|
カテゴリ:左足用スタンドプロジェクト
PTA行事関係の説明会が終了して
本部役員だけが残って反省会兼雑談をしていた時です。 お母さんたちの仕事終了(?)を待ちくたびれた 役員仲間のIさんとYさんの娘さんたち(小4)が 会場のホワイトボードに落書きを始めました。 Iさんのお子さんは マーカーを左手に持って書いていて… ってことは…?えっ?!何で…? と思ったのは以前の日記に書いた状況 → 左手用ハサミ解説は…を思い出したからです。 Iさんはハサミの左右の刃の合わせの違いも 彫刻刀の切り出し刀の左右の違いも 私が説明するまで分かっていなかった?! 娘さんのハサミや彫刻刀を選ぶ時って 表示(○○利き用)頼りだった?! 親だからといって利き手による違いを すべて把握するのは難しいかもしれませんけど、 道具のどこが違うのかぐらいは知っていないと なぜ左手用のハサミや切り出し刀が必要なのか 理解できないのでは? 時代的に右手用のハサミしか無い環境だったら こちらの記事のような→ 左利きの苦しみ 話も仕方ないかもしれませんが、 今は左右を選べるのだから 当事者だけでなく、みんなで知識として知っておかないと…? と思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年12月13日 08時02分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[左足用スタンドプロジェクト] カテゴリの最新記事
|