434056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偉大な牛

偉大な牛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ラタナコーシン

ラタナコーシン

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

松永弟@ Re[2]:立ち茗荷(10/10) 松永弟さん メッセージ書かないうちに送…
松永弟@ Re[1]:立ち茗荷(10/10) ルミコさん >つい最近、我が家も&quo…
ルミコ@ Re:立ち茗荷(10/10) つい最近、我が家も"立ち茗荷"…
松永@ Re:立ち茗荷(10/10) 我が家も立ち茗荷です 珍しいですよね…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

ある国語教師の夜の風 1973のピンボールさん
ナンカ・足リナイ ゆるゆる*プリンさん
Novlog NOVICさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
車と旅行とグルメの… 34gt-rさん

ニューストピックス

2008年04月10日
XML
カテゴリ:随筆

ついに、やってきたヨットの日
俺の大送別会。

運良く(?)雨が降っているので、フットサルは中止で、7時から飲み会に参加できる。

うちの政所は「あんまり楽しみにしてるから、人が意外とこなくて盛り上がらなかったらどうしよう」とか言い出した。

そういう状態になって帰ってきた場合、「ひどくめんどくさい」のだそうだ。

そんなわけあるかい、と思っていたら、雲行きが怪しい。

なんだか土壇場になっていけないっていう人間がいくらかいる。
あまりに大人数のためめんどくさくなったのか、それとも自分が行かなくても大丈夫と思ったのか。


朝はノリノリだったのに、みるみるへこみだす俺。


そんな俺のへこみ具合を察した、有能な秘書カルベは、
なんとこないだ入社したばかりで研修中の1年生スタッフのところへ行った。
そこから俺を呼び出したので、俺は、いそいで降りて行って、よくわからないが知らないスタッフ40名弱の前で、スピーチ。

入ったばかりのところ申し訳ないけど、俺今週で会社からしばらく消えます。
一期一会をモットーに生きてるので、送別会に来てください、とかそんなことを言った。

その甲斐あってか、そのうちから7人くらいが飛び入り参加となった。


時間が来て、7時。
六本木の居酒屋の大広間だ。

とてつもない人数。


結局総勢60名以上の人間がやってきた。
俺自身もこんな人数の飲み会は、会社公式行事を除くとみたことがない。

まぁ俺の人望ともいえなくもないのだが、結局すごいのは秘書のカルベだ。
基本はフットサルチームのメンバーを母体としているが、
それに加えて、会社中のかわいい若い子をかき集めることによって、さらなる男衆もさらに集めることが可能となり、上記のような(わが社においては)史上空前の送別会となった。

おかげさまでお世話になったいろんな人と話すことができた。

7時から11時まで、1次会は続いたが、すでに寝だす者、酔ってからみ出す者など、阿鼻叫喚の態をみせていた。

そのままカラオケに雪崩れ込み、調子にのってドンペリを開けて、どんちゃん騒ぎ。
4時くらいまで「ヨットの日」は続いた。

いやー、すさまじい行事をやってくれた。
カルベ、イシカワ始め幹事の人たちには、なんといって感謝したらいいかわからない。

いやー、皆様、本当にありがとうございました!!

 

木曜日 
庚辰
六輝=先勝 九星=二黒土星 中段十二直=建 二十八宿=奎 旧暦三月五日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月14日 13時25分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[随筆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.