【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2006.01.24
XML
カテゴリ:政治、社会問題
ホリエモン騒動について、私が思うところ。

まず、現状の、マスコミ各社による、ホリエモン叩きについて。。。

有名人が衝撃スピード逮捕という、格好のえさがぶら下がった。各社とも一斉にこれに群がるのは、ある意味必然でしょう。

また、マスコミの本来のあるべき姿からいっても、こうあるべきだと思う。

ホリエモンは、まず、人物として、注目度が高い。

また、東証のシステムをストップさせてしまったように、世間に対する影響も極めて大きな事件。

このホリエモンが、今まで思われていたのと違って、違法行為を働いていたようだ。

今回のニュースは簡単にいうとこういうことであり、このニュースを大々的に取り上げないのなら、いったい他に何をとりあげるのか?

というのが、まず私の意見の第一の柱です。

ただ、その取り上げ方の中には、某社のプロデューサーが、ホリエモン本人に断ってとはとても思えない形でやりとりを録音しただけのものや、とにかく中身の乏しい内容も、確かに多い。

だが、これも、いつものことというか、

逆に、マスコミ各社が、一つの事件を、いろんな角度からいろんな取り上げ方を自由にするわけで、あとは、一般市民が、その取捨選択をすればよい、というのが、私の考え。

質の悪い報道は、相手にしなければいいわけで、消費者がその選択行動をきちんとすれば、低レベルの報道は、淘汰されるはず。

逆に言えば、これもいつも言うことですが、現状、質の悪い取り上げ方を支持している市民も、多くいるということでしょう。

私自身も含め、消費者自身が、これは肝に銘じなければ。。

次に、この事件前のメディアのホリエモンの取り上げ方についてですが。。

「事件前はあれだけ持ち上げておいて。。」という声をよく聞く。

果たしてそうでしょうか?

私個人の印象では、事件前から、ホリエモンは、多少、たたかれる傾向があったと思う。

本来、「適法行為」で、あれだけの短時間にあれだけの財をなした若社長なら、

もっと手放しの礼賛でもって取り上げられていてもよかったはずだが、
(カルロス・ゴーン氏ばりに)

実際には、ま、彼本人の挑発的な言動もあいまって、

批判的な論調の記事、特集、番組なども、事件前から、多く見られていたと思う。

ただ、あくまで、事件発覚前までの堀江社長は、一般論でいえば、「短時間で億万長者にのぼりつめた、スーパースター」であり、

あの当時の程度、持ち上げられるのが、それほど不自然なことだったとも思わないし、私は、妥当だったと思う。

もっといえば、ホリエモンに対し、「何かうさんくさいもの」を感じ、肯定的に持ち上げることをためらったメディア、記事、特集、番組も多数あったが、事件前までは、肯定的にとりあげるそれらのほうが、圧倒的に目立ったし、支持されたということでしょう。

逆に、いまや、ライブドア擁護派のメディア、記事、、、などは、ほとんど見ないが、これも当然。

違法行為を働いたとされる主体を批判的に捉えるのは、市民社会に共存するマスコミとしても、当然の大前提だろうから。

もっと簡単にいうなら、
「もちあげたマスコミが、堀江叩きに回っている」
という人が多いが、

私の意見でいうなら、

「マスコミには本当に、何百、何千の種類の論調、議論があって、
事件前もちあげたマスコミ=事件後にたたくマスコミ、
と、簡単に同一視するのは、おかしいのではないか?」

ということ。

事件前もちあげず、今たたいている記事もあれば、
事件前もちあげて、今おとなしくしている記者もいる。

事件前持ち上げて、違法行為という劇的な環境変化があったからこそ、
今たたいている論調もあるだろう。

私の意見では、違法行為という「劇的変化」があったわけだから、

上記3番目のパターンでも決して「節操がない」とは思わないが、

少なくとも、全てをまとめて、「マスコミが。。。」とする
論調は、いつものことですが、私は違うと思う。

今、ホリエモン叩きの「記事」「番組」。。が、勢いを得ている、
という、単にそれだけのことなのでは??

そうはいっても、私は、もし、マスコミの会社の中で、
たとえば、ある新聞が、事件前、社説をもって大々的に、
「ホリエモン礼賛」までしたんなら、

それに関しては、「不見識」を、読者、視聴者に対して、一度は
率直に謝罪すべきだとは思う。

だが、私の知る限りでは、そんな会社は、ないと思うんだけど。。。。

(一部で、アエラは全面的にそうだった、とする声も聞く。
真偽は私は知らないが、もしそうだったとしたなら、
アエラは、一度は、けじめをつけるべきじゃない?)

(でも逆に、ナベツネのように、一見理不尽なほどの
ホリエモン憎し!の論調を展開したメディア人もいたし、

フジテレビの対堀江姿勢も、当時は、やや偏っているように、
私には思えたもの。

今になれば、この二者は、「見識があった」となるわけで、、

要は私がいいたいのは、「マスコミ」と十把一絡げにするほど、
単純な一枚岩ではない、ということ)

そして、それをいうなら、やはり、自民党でしょう!

挙党体制でホリエモンを応援したんだから、
このことに関しては、やはり、「けじめ」はつけないと、、

「それとこれとは別問題」ではすまないと思う。

ただ、これに関しても、けじめをつけて不見識をわびた上で、
ホリエモンに対し批判的な立場に転じればよいと思う。

結局、事件発覚前のホリエモンと事件発覚後のホリエモンは、
全然違う主体なんだから、

それに対する周りの反応が変わるのも、ある意味当然かと思う。

違法行為を働かずにあれだけの成功をしていたのならば、
やはり、間違いなく、「時代の寵児」であったし、
「勝ち組代表」だったんだから。。

長々と書いてきたが、
私の意見では、このように思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.24 09:21:36
コメント(21) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

仙一どん

仙一どん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/rxwi4-6/ 俺…
 アクシオン@ 防衛戦争 >国際社会は一方的侵略戦争など、許すは…
 仙一どん@ Re:はじめまして(10/06) fujiさん > >それをなんですか、あな…
 仙一どん@ Re:はじめまして(10/06) fujiさん > >だったら、まず結構では…
 仙一どん@ Re:はじめまして(10/06) fujiさん > >何の根拠も無く、人を馬…

© Rakuten Group, Inc.