3358247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.28
XML
カテゴリ:気まぐれ短歌

♪ 漸くに越へ来しガレ場見下ろして懲りずに次の山を目指さん


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



 ちょっとユニークな商品が目に入ったのでご紹介します。

「読書灯になるしおり bookmark light」
 透明なシートに特殊なインクでプリントされた回路と、そこに付けられたLED。
 回路はインク自体に導電性を持たせ、インクジェット印刷で回路をプリントできるという特殊技術によって作られているらしい。これは東京大学発のベンチャー「AgIC」が開発した銀ナノインクという素材で、以前からある同種のものと比べて導電性能が飛躍的に向上しているのだとか。

 

 通常は見えないように隠す構造や仕組み自体を、作品としている。二つ折りして接触させるとLEDが点灯する仕組み。


税込み1728円  密買東京でしか買えない。

 作者はプロダクトデザイナー、サウンドプロデューサーの岡本光市さん。「共栄design」を運営。
 デザインの教育を受けたことはなく、サウンド・プロデューサーとしてオランダやヨーロッパで活動していて、ダッチ・デザインやアートに触れたことが今の活動につながっているとい。この創作活動が音楽制作から始まっているという、異色の経歴を持つクリエーターのようだ。

 そんな岡本光市さんの作品の一部を紹介します。実物は見ていないので、本当のところはよく分かりませんが、ユニークで面白そうなことは伝わってきます。これらを垣間見て、ちょっとばかり脳を刺激してもらえればうれしい。



「light of thought」(2013年) W260mm x D40mm x H310mm  5kg

 

 脳の表現は、はんだこてを使って、数千滴の溶けたはんだから作られている。
 電気を伝えるすべてのはんだ(左からの正の電荷と右からの負の電荷)によって、中央にあるLEDが点灯します。樹脂に封入され、溶けた鉄バーナーから作られた台座に置かれた「思考の光」は、照明オブジェクトだけでなく標本でもある。

  




「magnetic field record」(2013年)  3m x 3m

 

 天井から吊るされたこの装置は、地球の磁気と重力を記録します。
 動きは、コンパスが揺れて方向を示し、液が傾いて静脈内滴下のように落ちる。「磁場記録」は、墨汁を入れたドロッパーと、スピンドルを支える重量。これらの2つの動きによって記述する仕組み。墨汁が落下し、滴下器が軽くて斜めになると徐々に中心に移動し、水平に伸びた磁石は地球の磁気に引っ張られ、反転運動を繰り返す。

 






「form of light force transmission」(2013年) W3200mm x D1200mm x H1800mm



 この作品は、はんだが電気を通し、発熱して液体になる性質を応用して作ったもの。溶融したはんだが水滴のように一つずつ落ちて接続される。
 無数のポイントから作られたパターンは、通過した電気によって照らされる。

 

 溶かしたハンダをひたすら垂らし続けて巨大な一枚の板にしてあり、しかもむき出しなので「感電に注意」というしろもの。


 いやはや意外性のある興味深い作品たち。他にもたくさんのユニークな作品を発表されています。これらを作った人と最初の、読書灯になるしおり「bookmark light」が同じ作者だとは気づかないんじゃないかな。

 やりたいことをとことんやっていくと、脳がどんどん洗練されていくという感じはよくわかる。馬鹿みたいと思えることでもやりたいと思ったら、我慢してないで絶対やるべきだ。
 その後にやって来るものは、憑きのものが取れたようにシンプルで美しいものに収斂していくだろう。私の短歌もそう在りたいが、やりぎりやっているとは言い難いのでこちらはまだまだだ。


10年振りにランキングに参加してみました。ポチッと押していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。

「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.28 10:44:06
コメント(0) | コメントを書く
[気まぐれ短歌] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか 2015年10月8日




フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:〇〇 検証に過去に入選した歌を・・(08/07) rankoさんへ 訪問、そしてコメントありが…

© Rakuten Group, Inc.