766715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reichel!の美味しい・楽しい・時々お勉強日記~

reichel!の美味しい・楽しい・時々お勉強日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 節約技! | | バレエと習い事 | 韓国ドラマ。 | つぶやき。。 | 行政書士試験、その他資格&お勉強 | *映画* | お酒とワイン | | 仕事の話 | お料理レシピ♪ | 食べ物いろいろ☆ | 裁判傍聴 | 好きなことば | 花の画像 | 第9の合唱 | 食べある記 | お出かけ | 司法書士を一瞬目指しかける | 英語Barと英会話のレッスン。 | ボルダリング | マラソンに挑戦 | 震災の影響とその後 | 靭帯・半月板損傷とリハビリ | 占いレイチェルの部屋 | 目指せ!売れっ子アフィリエイター | 気になる&お気に入りgoods | 法科大学院 | 司法試験受験日記 | 行政書士のお仕事 | 行政書士日記 | 登山記録
2008.11.29
XML
カテゴリ:つぶやき。。


 酉の市に行った話の続きなんですが、

 実は、今回15年ぶりに生まれ育った街にやってきました。

 (といっても、現在住んでいる場所も同じ区内なんですが。)
 
 reichel!は酉の市に隣接するよこはまばし商店街
 
 の目と鼻の先で育ち、幼い頃から商店街にある

 おばあさんのたばこ屋の店番なんてしたりしていました。

 そのたばこ屋さんも今は叔父さん夫婦が経営していましたが

 今月いっぱいでもう店をやめると聞き、残念に思いました。

 そういえば、見回してみるとよくおつかいに行った

 懐かしいお店もまだ残ってはいますが

 半分くらいは変わってしまっているようでした。

 昔は粋な下町というイメージだったのですが

 今はなんだか雑多で国際的な感じになってしまい

 大分雰囲気が変わっていました。

 変わるもの、変わらないものが混在する

 この生まれ育った街を見上げると、

 懐かしい気持ちと寂寥感がないまぜになった

 複雑な気持ちがありました。。。


 
 小さい頃毎日の様に入り浸っていた、

 コロッケ屋さん「栃木屋」はまだ健在で、

 酉の市だったため、手伝いに来ていた

 幼馴染やそのご家族と会うことができ
 
 懐かしくも幸せなひとときを過ごすことができました。

  栃木屋

 私はここのコロッケで育ったようなもんなんです。

 昔からよくおまけしてもらってたなぁ。。

 酉の市の期間限定販売の

 堅焼きそば¥300は、味もボリュームも最高でした!

 堅焼きそば

 来年もまた買いに来たいと思いましたスマイル

 今日は自分のルーツを思い出せた、

 そんな幸せな一日でした。

 そして、突然訪問した私に良くしてくださった皆様

 本当にありがとうございました。
   
designed BY まよ(^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.02 23:34:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.