461755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東ヰンドの奇妙なブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東ヰンドの奇跡の賢者

東ヰンドの奇跡の賢者

カテゴリ

サイド自由欄

歌手、初田悦子さんの大ファンです。
とにかくたくさんの人にシンガー初田悦子の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。

趣味はジャグリングで、ボールとデビルスティックを主に扱いますが、どちらも中途半端なレベルです。地味に地道に練習しています。

初めていらっしゃった方は
こちらをどうぞご覧下さい。

東ヰンドの奇妙なブログ&ブログ管理人である東ヰンドの奇跡の賢者についての紹介ページです。

Twitterアカウント:higashi_indo
公式HP『東ヰンドの奇怪な館』:
http://higashiindo.
soregashi.com/

コメント新着

すーじー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) びあけんを受験しようか迷っていて、こち…
ビアスキ@ Re:第1回日本ビール検定2級試験 全問掲載!(下)(02/08) 今年度ビール検定を受けるつもりの23歳学…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re[1]:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) >ぴんくまさん 管理人の東ヰンドの奇跡…
ぴんくま@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 2014/09/21第3回びあけん3級受けてきまし…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100) >もりやすさん ご活用ありがとうござい…
もりやす@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) ありがとうございます。素晴らしく理解で…
ツユダク@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 何気なく閲覧した面白資格のページからび…
ホーリー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 私は3級を初めて受けました! 結果は合格…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説 >ヤス次郎さん、おっくさん、ホーリーさ…
ホーリー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) とても試験前に役に立ち、活用させてもら…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.11
XML
カテゴリ:ジャグリング
ここのところあまり体調が優れず、
夜、ジャグリングの練習に向かう気にならない。

花粉症のシーズンは、
鼻が詰まってどうしても眠りが浅くなるから
昼間大して動き回らなくても、体が疲れやすい。
対策としては、突き詰めていくと
眠りに向かう時間を多くするしかないわけだが、それには限界があるし。


そんなわけで、
今日は、この間(3月4日の日記 ジャグリング教室その36)書いておこうと決めた
ファステストの練習記。

書き始める時点で、早くももう1ヶ月くらい経ってしまっているが、
今はまだ記憶に残っているから大乗南拳


まずは、これj_hyakka.jpgjugkyouhon.jpgを眺めることから始めた。


残念ながら、前者j_hyakka.jpgには練習法は何も書かれていなかった。


そうなると、頼れる物は教本jugkyouhon.jpgしかない。


ワタクシは、ある新しいトリックの修得に挑むとき、
どうしても行き詰まるまでは
動画サイトとかを見て研究したりしないようにしているため、
まずは教本に沿って練習するしかない。

該当のページを見てみると、このような説明が。


このトリックを練習する前に、まずは2in1の平行(コラム)バージョンを
すべてクローキャッチで行う練習をして下さい。
片手で2つのボールを平行にすべて上からキャッチしてそのまま投げ上げるのです。
この練習を両手で行います。
左手(利き手でない方の手)も少なくとも10キャッチ以上できるようにして下さい。


(要点を抜粋したり、表現を若干変えたりしています)


ふむふむ、なるほど。
クロー・コラム2in1ね。これすら一筋縄ではいかない気がするね。


過去の経験上、
上級トリックにいきなり挑戦してもできるわけがないことがわかっているので、
まずは地道にこの基礎練習だ。急がば回れ。


右は以前からときどきクロー・コラムで投げたりしていたし、
ピアニスト修得に向けた練習の相乗効果もあって、
ちょっと練習したらすぐに50キャッチくらいまでは到達したが、
左はちょっとやってみたら全然できないことがわかって、
早くも暗雲が立ち込めた。・・・だけにとどまらず即座に雷すら鳴り始めた。


なぜ左のクロー・コラム2in1ができないのか、
右と対称にしながら深く分析することから、ファステストの修得に向けた練習は始まった。


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 19:58:42
コメント(0) | コメントを書く
[ジャグリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.