461888 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東ヰンドの奇妙なブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東ヰンドの奇跡の賢者

東ヰンドの奇跡の賢者

カテゴリ

サイド自由欄

歌手、初田悦子さんの大ファンです。
とにかくたくさんの人にシンガー初田悦子の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。

趣味はジャグリングで、ボールとデビルスティックを主に扱いますが、どちらも中途半端なレベルです。地味に地道に練習しています。

初めていらっしゃった方は
こちらをどうぞご覧下さい。

東ヰンドの奇妙なブログ&ブログ管理人である東ヰンドの奇跡の賢者についての紹介ページです。

Twitterアカウント:higashi_indo
公式HP『東ヰンドの奇怪な館』:
http://higashiindo.
soregashi.com/

コメント新着

すーじー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) びあけんを受験しようか迷っていて、こち…
ビアスキ@ Re:第1回日本ビール検定2級試験 全問掲載!(下)(02/08) 今年度ビール検定を受けるつもりの23歳学…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re[1]:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) >ぴんくまさん 管理人の東ヰンドの奇跡…
ぴんくま@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 2014/09/21第3回びあけん3級受けてきまし…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100) >もりやすさん ご活用ありがとうござい…
もりやす@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) ありがとうございます。素晴らしく理解で…
ツユダク@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 何気なく閲覧した面白資格のページからび…
ホーリー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) 私は3級を初めて受けました! 結果は合格…
東ヰンドの奇跡の賢者@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説 >ヤス次郎さん、おっくさん、ホーリーさ…
ホーリー@ Re:第1回びあけん3級試験解答&解説(問091-100)(01/16) とても試験前に役に立ち、活用させてもら…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.21
XML
カテゴリ:ジャグリング
ファステストの練習記のつづき。前回は3月11日の日記(こちら)



なぜ左のクロー・コラム2in1ができないのか?
と分析したところ、
外側のボールを投げる時、無意識のうちに、
本来投げるべきポジションよりもかなり内に入って投げてしまっていたことがわかった。
(まっすぐ立った状態で、左足の前がクロー・コラム2in1の中心線になってしまう感じ。絵がないと全然わからないか・・・)

普段クロー・コラム2in1などあんまり練習しないとは言え、
この傾向はワタクシとしては結構以外だった。

2in1自体は、ビギニングのトリックだからねぇ。
だけど、考えてみたら、コラムでやることは滅多に無かったんだわね。

ということで、この時点で、まずカリキュラムA決定。
クロー・コラム2in1!とりあえずの目標として50キャッチを設定。

これがクリアできるまでは次のステップに進まない。ということにした。


練習し始めてみると、当初は10~20キャッチくらいが限界。
想像以上に上腕筋の疲労が大きい。

クロー・コラム2in1→(疲労)→右クロー・コラム2in1→(疲労)→左クロー・コラム2in1・・・
というように両手を交互に練習していく。

ワタクシなりに考えたこの練習法だが、これは2つの理由があって。

1つは、単純に左だけ続けていると
腕の筋肉が乳酸に蝕まれ早々にゲームオーバーになること。
慣れてくるとそうでもないかもしれないが、
無駄な力が入っていることが多いということもあり
この段階では特に疲労するのが速かった。

もう1つは、右手で投げる時との対照をしたかったから。
個人的に、右はほとんど問題なくできているという感覚があったので、
左のクロー・コラム2in1右のそれに近づけていけば、
という気がしていた。

左手(利き手でない方の手)の矯正は
やはりジャグリングにおけるもっとも重要でハードなポイントだ。
クロー・コラム2in1は、
ある意味ではもうフォームに癖がついてしまっていたし。

ただ、まったく先が見えないわけではなく
まずクリアすべきステップが見えたことで、練習への意欲が湧いた。
もちろん、ここからファステスト修得まではまだいくつかのステップがあるわけだが。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.21 21:31:13
コメント(0) | コメントを書く
[ジャグリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.