4075346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2024年06月25日
XML
カテゴリ:ドリンク(酒)


自宅で飲む際は缶ビールと日本酒が主で、たまに芋焼酎も飲みますが、ウイスキーはめったに飲まないです。

でも、大学生の頃はもっぱらウイスキーを飲んでいましたが、それはウイスキーのアルコール度数が高く、少しの量で酔って良い気分になるからです。

すなわち、あまりお金が無いので、手っ取り早く酔うにはウイスキーが良かったのです。

さて、最近は、少しのアルコールでも酔うようになってきたので、アルコール度数の高いウイスキーは好んで飲むことは少なくなりました。

しかしながら、亡き父親はウイスキー党で、70歳で亡くなるまで、好んでウイスキーを飲んでいました。

ということで、亡き父親の墓参に行く際にはお墓にウイスキー(ポケットサイズ)をお供えすることにしていて、後日、そのウイスキーを頂戴するということになります。



この春のお彼岸の際にお供えしたのが、今回のウイスキーである「アーリータイムズ」というものです。

このウイスキーは、いわゆるバーボンの属するものだそうで、アメリカのケンタッキー州で1860年に生まれたそうです。

アーリータイムズの仕込み水は、「ライムストーン・ウォーター」と呼ばれる、不純物のない石灰岩の泉から湧き出る、柔らかく清冽な水だとのことです

この極上の仕込み水に加え、豊かな大地から収穫される、上質なトウモロコシ、ライ麦、大麦が、アーリータイムズのうまさを形作っているそうです。

ちなみに、日本の輸入者は株式会社明治屋となっています。

さて、そのまま氷を入れたロックで飲んでみましたが、さすがにアルコール度数40%はきついですが、口当たりは良い感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月25日 11時30分10秒
コメント(6) | コメントを書く


フリーページ

コメント新着

 よっけ3@ Re:「株式会社なとり」の株主総会に行ってきました(06/28) New! 3月決算の会社が多いので、6月は株主総…
 あぴ☆0203@ Re:「株式会社なとり」の株主総会に行ってきました(06/28) New! こんにちは^^ 遠くまでお疲れ様でした …
 和活喜@ Re:「株式会社なとり」の株主総会に行ってきました(06/28) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
 お散歩うさぎさん@ Re:「株式会社なとり」の株主総会に行ってきました(06/28) New! こんにちは。 昨日、地下鉄の駅や周辺でプ…

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・ジョナサン… New! 宮じいさんさん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん


© Rakuten Group, Inc.