7473666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

山北町の寺社史蹟巡… New! オジン0523さん

【遠出の買い物 ・ i… New! Gママさん

2023年11月パキスタ… New! 隠居人はせじぃさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Headline News

Archives

Calendar

2020.02.19
XML

『旧東海道を歩く』ブログ 目次

近鉄四日市駅から近鉄名古屋線を利用して桑名駅に向かって戻る。



桑名駅前のホテルの駐車場に戻り車に乗り込み東岡崎の向かって進む。
国道23号線を利用して、木曽川大橋、揖斐川大橋を渡る。



ひたすら国道23号線・名古屋港近くの高架を走る。



西の空には夕焼けが。



助手席から夕焼けの刻々の変化をカメラで追う。







そして旅友Sさんの巧みな運転で東岡崎駅近くまで戻る。



乙川に架かる名代橋から岡崎城のライトアップを車窓から。



乙川沿いのオトリバーサイドテラスを車窓から。



そして再びライトアップされた岡崎城天守を。



乙川の川面も灯りに映えて。



そしてこの日のホテルに1日ぶりに戻ったのであった。
そしてこの夜は「ルーマニア・ブルガリアの旅」に同行されお世話になった
ここ岡崎に在住の旅友K.さんと久しぶりに合流し反省会。
いつもは「世界の山ちゃん」だがこの夜は「メリケン 東岡崎」にて暫し旅行の想い出話を。



そして翌日も、早朝起床して『​小原の四季咲き桜​』👈リンク、『​香嵐渓の紅葉​』👈リンク 
を楽しみその後帰宅の途についたのであった。

                              ・・・もどる・・・

                   ・・・完・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.02 16:30:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.