7549580 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

2002年8月チベット東… New! 隠居人はせじぃさん

【垣根の剪定part2 … New! Gママさん

茅ヶ崎市のゆかりの… New! オジン0523さん

5年未満でLED電球が… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2024.07.25
XML
カテゴリ:
そして「小田原城 本丸東堀跡」に到着。
正面に見えたのが「常盤木門(ときわぎもん)」に続く石垣の上に立つ枡形門の一部。



この日は「小田原城 あじさい 花菖蒲まつり」を開催中。



小田原城東堀」にある「花菖蒲園」は6月になると約6000株(鉢)の花菖蒲が花を
開いているのであった。



「あじさい・紫陽花」と「花菖蒲」のコラボを楽しんだのであった。
「常盤木坂」に架かる朱の欄干の「常磐木橋」を見る。



ズームして。



ハナショウブは初夏、梅雨の中でも、ひときわ華やかに咲き誇ります。野生のノハナショウブを
もとに、江戸時代を中心に数多くの品種が育成され、現在2000以上あるといわれています。
優美な花形としっとりとした風情が魅力で、色彩の魔術師とも呼ばれるように、花色の変化に
富んでいます。アヤメやカキツバタに似ていますが、花弁のつけ根が黄色で、アヤメのような
網目模様はなく、葉幅は狭く、葉脈がはっきりと隆起している点でカキツバタと区別できます
と ネットから。



紫と白と花菖蒲が満開状態。



紫の花菖蒲をズームして。



こちらは白地に紫の花菖蒲。



朱の欄干の「常磐木橋」が正面に。






カメラマン?の姿が。







「御城印あじさい花菖蒲バージョン
小田原城天守閣にて販売中!!」と。



「常磐木橋」を潜りながら、北側に続く「菖蒲園」を見る。



北側に続く「菖蒲園」の西側・「小田原城 常盤木門」の下の斜面には「あじさい園」
拡がっていた。



これぞ「あじさいブルー」。



「常磐木門」を振り返って。



「花菖蒲園」を囲むように「花菖蒲」、「あじさい」両方を同時に楽しめる遊歩道が。



斜面の「あじさい」をズームして。



「花菖蒲」は「鉢」に植えられたまま並べているのであった。



様々な色合いの「花菖蒲」を楽しみながら進む。





あじさいはこれからが花のピークに。



「花菖蒲」と「あじさい」のコラボを楽しむ。



ズームして。



しばし「花菖蒲」をカメラで追う。





あじさいの斜面を。



「常盤木橋」方向を振り返って。



今度はしばし、あじさいをカメラで追う。















青の額紫陽花。





手毬状になった真っ白な花が美しく。



やわらかく優しく。











再び「花菖蒲」を追って。









「常盤木橋」手前から散策して来た北側の「花菖蒲園」を振り返って。



「常盤木橋」下から南側の「花菖蒲園」を望む。



「常盤木橋」を支える石垣。



そして再び「常盤木橋」を潜り南側の「花菖蒲園」を。





          
                                  ・・・もどる・・・




                 ・・・つづく・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.25 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X