477408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にーちゃの趣味♪

にーちゃの趣味♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 22, 2018
XML
​​​こんにちは、にーちゃです。

先日は「栃木の観光列車」で、SLもおか号をご紹介しました。

にーちゃは、乗って楽しかった鉄道をコレクションする悪~い癖がありますぽっ

SLもおか号もそうです。

その時はSLもおか号のセット品(SLと客車)を探してたんだけど無いですね~。

そんな中、HO(16番)ゲージのC11-325を見つけたんだけど、これが結構なお値段。
Nゲージしか買ったことのないにーちゃには、初めてのHOゲージ、現物を見てから決めよう。
と躊躇しちゃいました。

その模型は天賞堂製で、小さい頃、東京・銀座へ行くと必ず寄ってたお店でした。
なのでどうゆうお店か知っていたので、特急スペーシアに乗って出来栄えを見に行ったんです。

ショーウィンドウに飾ってありました!

穴があくくらい眺め倒して、一大決心!!
決心したはいいけど欲が出て、SLだけでは寂しいからと、高崎車両センターVerの旧型客車3両セットと一緒にウィンク

高価な買い物でしたが、出費の痛さより、所有した興奮の方が大きかったなウィンク
ちなみに旧型客車3両セット(高崎車両センターVer)、いまは売り切れみたいね。
天賞堂の鉄道模型ってなかなか再販しないみたいだから買っといて良かった大笑い




この編成(組み合わせ)は、実際にJR東日本に貸し出して、只見線で「SL会津只見号」などのイベント列車として使われているから間違いではないよ(と思う)。

初めてのHOゲージ、大きさといい、手に持った重量感といい、とっても満足してます大笑い
Nゲージと比較するとこんな感じです。

手前の小さいNゲージは後日発売されたTOMIXのC11-325です。

このTOMIXのC11-325は、なんとTOMIX40周年を記念して選ばれた車両の一つなんです。
うれしいことに専用の客車も。

新製品発売予告が発表されたときにすぐに予約購入しました大笑い
値段も一切気にしないで即決です!

少し発売が延期になったけど、届いたときは感無量でした。

N・HOと大きさは違えど、双方とも非常に精巧に作られてます。
が、車輪のスポークの透け具合は断トツでHOに軍配です。

スケールが大きいからスポーク一本一本が細いし、形状も実車に似通ってますからね。
見栄えが良いのは当然ですけどぽっ
エキセントリックロッドって言ったかな、そのロッドが太いのは気になりますが・・・・。

手軽に狭いスペースで走らせて楽しめるNゲージ。
飾るだけでも見栄えのするHOゲージ。
そんな感じでC11-325を揃えました。

そしてもう一つのC12-66も揃えたくなります。

C12型のNゲージ模型は、KATOから発売されました。

非常に人気のあるSLで、発売しては売り切れ状態です。
でも、欲しい特定機(66号機)のSLは売ってないんです。

去年の夏だったか、京都へ旅行しに行った最終日、KATO京都駅店に寄ったとき偶然、限定販売で見付けたんです。
C12-66”タイプ”ですけどね。

定価+手間賃の販売価格でしたが、すぐに購入しました大笑い

これでNゲージではすべて揃いました。
さっそく走らせたかったので、栃木・壬生にある​おもちゃ博物館​内にあるレンタルレイアウトで走らせてきましたよウィンク

と、あとはHOゲージのC12です。

唯一見つけたのが、トラムウェイというメーカーのC12型。

これもどこも売り切れだったんだけど、​ホビーサーチ​というネット通販でたまたま再入荷したので買いました。

でも値段の割には陳腐な作りですしょんぼり
なんかNゲージをそのままHOサイズに大きくしただけみたいな作りなんです。
でも足回りは満足できる仕上がりなので、天賞堂C11-325のレベルに近づけようと、ディテールアップを施すつもりです。
いまは分解して、こんな状態ですけど。


そのほかにも細かい部品があります。
その製作はいつかブログに載せる予定ですウィンク

さ~艦船模型の製作で培ったノウハウを活かして頑張っちゃおかなぽっ

と、今回はここまで。
鉄道模型コレクションSLもおか号を紹介しましたスマイル

次回は東武鉄道をと思ってます。
お楽しみにスマイル
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2020 06:24:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道模型コレクション] カテゴリの最新記事


PR

Profile

にーちゃ

にーちゃ

Recent Posts

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

完成しない模型たち… kure46cmさん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
Cs’ hobby room シビオ5345さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

© Rakuten Group, Inc.