5881233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2007年11月28日
XML
カテゴリ:エビ
今年の9月に後輩と串本にシュノーケリングに行った時のことです。
波が少々高かったものの、晴天で海がきれいでした。
お互い、シュノーケリングに夢中になり、串本の海を楽しみました。
そして、昼過ぎ頃にそろそろ食事にしようかと思った時のことです。

後輩が磯辺で何やら食べているではありませんか。
”何食べてんの?”と聞くと、
”これおいしいですよ。”と返答します。

”答えになってないやん。”と思い、近づいて見ていると、
イソスジエビの殻をむいて、踊り食いしているではないですか。

”それ食べられるの?”と聞くと、
”わからないですけれど、おいしいですよ。”と答えます。

”本当においしいの?”と思ったものの、
とてもじゃないけいれど、このよどんだタイドプールのイソスジエビを
食べる気にはなりません。しかも踊り食いなんて。
よく見ると、エビヤドリムシの寄生したイソスジエビもいます。
”病気になっても知らないよ。”と言ったものの、全然気にしていない様子です。

でも、私は知っています。
彼がその晩、長時間、ホテルの便所に入っていたことを。

後々、調べた結果、イソスジエビはどうやら食べられるらしいです。
でも、いくらなんでも生食はダメでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月28日 08時09分07秒
[エビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.