2022712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しき日々

楽しき日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.02
XML
ちょっと前のことになってしまいますが

家人が父の日に行きたいと言った場所のことを書きます。




「武田八幡神社」

ここは昔武田王をまつる宮社があった所に882年に勅命で

九州の宇佐八幡宮を勧請(かんじょう)して「武田八幡宮」と

称したのが起こりだと言われています。

武田信玄が16世紀に甲斐の守護になり本殿造営に着手したとのことです。

武田氏の興隆期の力強さを物語る遺構として貴重な文化財だそうです。





まず石鳥居の部分ですが

エンタシスを感じさせる柱のふくらみが・・・

おわかりになるでしょうか。

それとこの写真ではわかりにくくて申し訳ありませんが

石段が鳥居をよけるように両脇にあるのが特徴だそうです。




     



この鳥居から参道の方向に眺めた景色がこれです。

かなり高い所です、この神社は。




       




これが「総門」です。

かなり重厚な感じですね。




     




「舞殿」



            



「拝殿」


       



「本殿」は重要文化財です。





           




「本殿」の屋根の鬼面がちょっと怖かったです(^_^;)





     





この神社なかなかな物でした!

私も見に行きたいと思っていましたので

良かったです。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.02 14:39:12
コメント(14) | コメントを書く
[遺跡・遺物・建造物] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元お蝶夫人

元お蝶夫人

Calendar

Favorite Blog

昭和は遠くになりに… New! wasabi'sさん

ダイジョーブか?ニ… New! かずまる@さん

2024年6月12日の… New! 藻緯羅さん

紫陽花3種・藪ツバ… New! ★spoon★さん

切りました New! kumaru04さん

それでも付いて行か… New! ナイト1960さん

[6/12] ほんとにKFC… New! ちゃおりん804さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

記事 火災から子猫… アップラウンジさん

山行:テーマは山道… 小野寺秀也さん

Comments

かずまる@@ Re:義母宅行き 2日目(06/12) New! お蝶さんお疲れ様です! やっぱり、お義母…
ちゃおりん804@ Re:義母宅行き 2日目(06/12) New! こんにちは! たしかにご高齢のかたの要…
★spoon★@ Re:義母宅行き 1日目(06/11) New! わ~うな重を食べたのですか! 色々あっ…
ちゃおりん804@ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんばんは! 梅の瓶、すごいですね! そ…
細魚*hoso-uo*@ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんにちは 梅仕事、おつかれさまでした …
kumaru04@ Re:我が家の果実状況(06/08) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 今年は梅…
★spoon★@ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) 読み聞かせは子供達にもいい影響を与える…
かずまる@@ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) お蝶さんお晩でございます! 読み聞かせ、…
ちゃおりん804@ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) こんにちは! 虫さん対策もいろいろ簡単…
かずまる@@ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) お蝶さんお疲れ様です! 毛虫は消毒で駆除…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.