
こんにちは。 スティッキー少尉です。
・ トランプ米大統領が北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と面会するため、アメリカ合衆国の現職大統領としては初めて、南北朝鮮の軍事境界線を越え 「北朝鮮側」 へ入りました。という旨のニュース報道があった。[2019年6月30日報道]
(ニュース詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい)
Rakuten :
「トランプ大統領とキム委員長 3回目会談 韓国大統領も加わり」「トランプ大統領 北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会」「トランプ大統領とキム委員長 南北非武装地帯で面会へ」[2019年6月30日報道]| NHK NEWS WEB
‐
・ 弾道ミサイルへの備え ‐ 新しい情報等は 「内閣官房 国民保護ポータルサイト」 より入手可能。
(詳細は、下記URLリンクをクリックの上、ご覧下さい)
URL :
http://www.kokuminhogo.go.jp/
・ 新しい北朝鮮情勢関連ニュース等は、 “NHK NEWS WEB” の 「ニュース特設 ‐ 緊迫 北朝鮮情勢」 から。
URL :
https://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201708290003/
‐
中国通信機器大手 「ファーウェイ」 が国連制裁決議に違反した上、北朝鮮とビジネスを行なっていた。当該について、米司法省は2020年2月13日、同社を虚偽の説明をして騙した罪で、新たに起訴する。[2020年2月14日報道]
(詳細などは、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい)
[北朝鮮やイランとの取引疑惑] 米当局、ファーウェイを新たに起訴 [2020年2月14日報道]
米紙ワシントン・ポストは2019年7月22日、中国の通信機器大手、ファーウェイ (華為技術) が 「北朝鮮の商用無線通信網」 の構築・維持を極秘に支援していた。という旨を社内文書や関係筋の話として報じた。[2019年7月23日報道]
ファーウェイ (華為技術)、北朝鮮の無線通信網構築を極秘支援 = 米紙ワシントン・ポスト [2019年7月23日報道]
アメリカ合衆国の民間研究機関 「C4ADS」 は2019年7月16日、国連安全保障理事会の制裁決議から逃れる形で 「北朝鮮」 が車などを密輸している実態の調査報告書を発表した。日本車を含む、外国製の車などを90カ国から調達している。という旨のニュース報道がありました。[2019年7月17日報道]
米研究機関C4ADSが報告書 - 北朝鮮の車密輸、日本 (大阪) も経由か [2019年7月17日報道]
北朝鮮の大使が2019年5月21日午前 (日本時間同日深夜)、国連本部で米国の北朝鮮貨物船の差し押さえに関する記者会見を行なう。という旨のニュース報道がありました。[2019年5月21日報道]
北朝鮮側 「米国こそ国際法も眼中にない強盗のような国」- 国連大使が本部での記者会見へ [2019年5月21日報道]
2018年6月12日、アメリカのドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長による 「米朝首脳会談」 が行われた。ロイター通信は、同会談で署名された両首脳の 「共同声明」 の内容を報じる。[2018年6月12日報道]
【米朝首脳会談】 トランプ、金正恩両氏が署名した共同声明 [2018年6月12日報道]| 産経ニュース
米紙ニューヨーク・タイムズ (電子版) は2018年3月27日、北朝鮮・寧辺の核施設にある 「実験用軽水炉 (ELWR)」 の試験運用開始の兆候を確認した。という旨を報じた。実験用軽水炉は兵器級プルトニウムを生産する能力があると、「科学国際安全保障研究所」(ISIS) は分析する。[2018年3月28日報道]
北朝鮮・寧辺の軽水炉が試験運用開始か ‐ 兵器級プルトニウムの生産能力あり [2018年3月28日報道]
2017年5月に発射された、北朝鮮の中距離弾道ミサイル 「火星12」。当該を運搬する際、日本製のクレーンを使った疑いのあることが分かった。[2018年3月17日報道]
北朝鮮のミサイル運搬に、日本製のクレーン使用か [2018年3月17日報道]
韓国大統領特使の鄭義溶国家安保室長は2018年3月8日、ホワイトハウスで記者会見し、トランプ米大統領が金正恩朝鮮労働党委員長の要請を受け入れ、初の 「米朝首脳会談」 に応じる意向を示した。と明らかにする。[2018年3月9日報道]
【米朝首脳会談】 対北朝鮮問題は重大局面へ ‐ 非核化受け入れに疑問視も [2018年3月9日報道]
中国外務省は2018年2月24日、米トランプ政権が 「新たな対北朝鮮制裁」 を発表したことに反発。中国の企業や国民を一方的に制裁対象とすることは、北朝鮮問題をめぐる米中協力関係を損ねると指摘した。同日、ロシア外務次官は 「米ロ対話」 を呼び掛けた。[2018年2月26日報道]
中国、米の対北朝鮮制裁に反発 ‐ ロシア外務次官 「米ロ対話」 を呼びかける [2018年2月26日報道]
韓国の国会議員は2018年2月5日、昨年同国から北朝鮮が数十億ウォンの仮想通貨を盗んだ。という旨に言及した。[2018年2月5日報道]
韓国から数十億ウォンの仮想通貨盗む ‐ 北朝鮮 [2018年2月5日報道]
EU = ヨーロッパ連合は2018年1月22日、本部ブリュッセルで外相会議を開き 「北朝鮮の個人に対する資産凍結や渡航禁止」 を課す、制裁リストへ新たに17人を加えることを決めた。[2018年1月23日報道]
EU = ヨーロッパ連合 ‐ 北朝鮮への制裁を強化へ [2018年1月23日報道]
北朝鮮が石油精製品を公海上で積み替えて密輸している問題。中露企業の 「密輸幇助」 が発覚。[2018年1月1日報道]
北朝鮮への石油精製品密輸網 ‐ 中露企業が関与 [2018年1月1日報道]
朝鮮総連直轄の企業 「金剛保険 (東京都荒川区)」 が財産隠しの疑い。警視庁が捜索を開始した。[2017年12月17日報道]
朝鮮総連直轄の 「金剛保険 (東京都荒川区)」 財産隠しの疑い [2017年12月17日報道]
北朝鮮をテロ支援国家に再指定へ。トランプ米大統領が発表。[2017年11月21日報道]
北朝鮮をテロ支援国家に再指定へ ‐ トランプ米大統領が発表 [2017年11月21日報道]
国連安全保障理事会は2017年9月11日午後 (日本時間12日午前)、北朝鮮への原油や石油精製品の輸出へ上限を設定する、制裁強化決議案を全会一致で採択した。[2017年9月12日報道]
[国連安保理] 北朝鮮に対する新たな制裁決議を採択 - 原油など輸出制限 [2017年9月12日報道]
米国務省は現地時間の2017年8月15日、宗教の自由に関する世界各国の現状をまとめた、2016年の報告書を発表。北朝鮮について、宗教弾圧を行っている 「特に懸念される国」 へ指定しました。懸念国には、中国も指定。[2017年8月16日報道]
北朝鮮を 「宗教弾圧の懸念国」 に指定 - 米国務省 「国際宗教の自由報告書 (2016年版)」[2017年8月16日報道]
北朝鮮の戦略軍司令官は2017年8月9日、中距離弾道ミサイル 「火星12」 4発を米領グアム島周辺に向けて、発射する計画を検討していると表明。当該計画では、島根県、広島県、高知県の上空をミサイルが通過する。[2017年8月10日報道]
[北朝鮮] グアム沖にミサイル 「火星12」 4発発射検討 ‐ 島根、広島、高知県の上空通過も [2017年8月10日報道]
国連安全保障理事会は2017年8月5日午後 (日本時間6日未明)、北朝鮮からの石炭や海産物の輸出を全面禁止する、制裁決議を全会一致で採択した。[2017年8月6日報道]
「国連安保理」 北朝鮮制裁決議を採択 = 石炭全面禁輸 [2017年8月6日報道]
防衛省関係者は 「今回発射されたミサイルは、北朝鮮から約950キロ飛び、北海道の奥尻島の北西150キロの日本のEEZ内に着水した」 と話した。という旨のニュース報道があった。[2017年7月29日報道]
北朝鮮の弾道ミサイル、奥尻島 (北海道) の北西150キロに着水 [2017年7月29日報道]
国連安全保障理事会で、北朝鮮のミサイル発射についての非難声明を発表しようとしたところ、ロシアが 「ミサイルは長距離のICBMではなく、中距離だ」 などと主張して阻止。[2017年7月7日報道]
「ミサイルは長距離のICBMではなく、中距離」 ‐ 国連安保理 北朝鮮への非難声明をロシアが阻止 [2017年7月7日報道]
韓国軍合同参謀本部は2017年6月8日、北朝鮮が同日午前6時18分頃、東部の江原道 (カンウォンド) 元山 (ウォンサン) 付近から北東方向へ、短距離の地対艦巡航ミサイルを数発発射したと発表。[2017年6月8日報道]
北朝鮮が短距離の地対艦ミサイル数発を発射 日本海に落下 | 今年の北朝鮮の主なミサイル発射 [2017年6月8日報道]
アメリカ合衆国財務省は2017年6月1日、北朝鮮の兵器開発を 「幇助 (ほうじょ)」 したとして、ロシア企業を含む9組織と3個人を新たに制裁対象へ加えた。[2017年6月2日報道]
北朝鮮へ追加制裁 ロシア企業も対象に ‐ 米国 [2017年6月2日報道]
アメリカ議会下院は2017年5月4日、北朝鮮についての制裁を一段と強化する法案を賛成多数で可決した。[2017年5月5日報道]
北朝鮮への制裁強化法案 アメリカ議会下院が可決 [2017年5月5日報道]
北朝鮮が2017年4月6日、4発同時発射した中距離弾道ミサイル 「スカッドER」 。西日本を射程へ収める同ミサイルは、九州の基地を報復標的に ・・・ 日本にとって脅威となる。[2017年4月17日報道]
「スカッドER」 の射程圏に西日本 ‐ 九州の基地も報復標的 [2017年4月17日報道]
アメリカ政府の対北朝鮮軍事攻撃への可能性は、日本国に伝えられていたことが判明。外務省 (日本) は2017年4月11日、「直ちに安全に影響がある状況ではない」 としつつも、韓国へ滞在や渡航する日本人は 「朝鮮半島情勢に関する情報」 へ注意するよう呼びかける、海外安全情報を発表した。[2017年4月12日報道]
米国が日本に 「北朝鮮攻撃」 の言及 ‐ 外務省は注意喚起 [2017年4月12日報道]
欧州連合 (EU) は2017年4月6日、北朝鮮による一連の核実験と弾道ミサイル発射を受け、同国への制裁を強化した。[2017年4月7日報道]
EU (欧州連合)、対北朝鮮制裁を強化 [2017年4月7日報道]
長官の訪韓 (2017年3月17-18日) を控える、米国務省の報道官は14日 (現地時間) 、中央日報の単独インタビューで、対北朝鮮制裁における追加措置や 「セカンダリーボイコット」 を推進する方針を強く示唆した。[2017年3月16日報道]
米国務省報道官 「我々がテーブルから何も降ろさない」 ‐ 対北朝鮮制裁、オプションとしての政権交代や軍事行動 [2017年3月16日報道]
菅官房長官は2017年2月12日午前の記者会見で、「北朝鮮西岸から同日午前7時55分頃、弾道ミサイルが発射された」 と発表。[2017年2月12日報道]
北朝鮮の発射した、弾道ミサイルが日本海へ落下 ‐ 国連安保理決議に違反 [2017年2月12日報道]
国連安全保障理事会は2016年11月30日午前 (日本時間同日夜)、北朝鮮制裁決議を全会一致で採択。核・ミサイル開発資金緊縮を目的に、北朝鮮からの石炭輸出へ上限を設け、銅やニッケル、銀、亜鉛を禁輸とするなど。[2016年11月30日報道]
[エネルギー革命を斜視] 国連安保理、北朝鮮への制裁決議案を採択 ‐ OPECの減産最終合意 [2016年11月30日報道]
■ 北朝鮮制裁について | 元国連担当者が語る真実とは [WEDGE Infinity : 2016年11月5日の記事より]
2016年10月15日の午後0時半頃 (日本時間)、北朝鮮がミサイルを発射。しかし、 「発射は失敗した」 と米戦略軍が発表。[2016年10月16日報道]
北朝鮮、ミサイル発射に失敗 = 国際連合で提起へ ‐ 米国防総省 [2016年10月16日報道]
2016年10月12日付の労働新聞は、米韓両軍が実施している海上合同演習を 「重大な軍事的挑発」 と非難した上、米本土への核攻撃をも警告。[2016年10月12日報道]
北朝鮮が米本土への核攻撃を警告 - 米韓海上合同演習について [2016年10月12日報道]
「北朝鮮が、核兵器の原料となるプルトニウムを新たに生産した」 という旨の報道について、米国務省の副報道官は2016年8月17日の記者会見で 「報道が事実なら、国連安全保障理事会決議の明白な違反だ」 と述べ、非難した。[2016年8月18日報道]
米副報道官 「明白な国連決議違反」‐ 北朝鮮のプルトニウム生産 [2016年8月18日報道]
米財務省は2016年7月6日、北朝鮮国内での人権侵害について、金正恩朝鮮労働党委員長を含む政権幹部ら11人と政府機関など5団体を制裁対象へ指定。[2016年7月7日報道]
米財務省、金正恩氏を制裁指定 = 北朝鮮の人権侵害に責任 [2016年7月7日報道]
北朝鮮の国営メディアは2016年6月23日、「中長距離戦略弾道ロケット 『火星10』 の試験発射を成功裏に行った」 と報じる。[2016年6月23日報道]
北朝鮮 「太平洋・米軍への攻撃力保有を誇示」 ‐ 朝鮮中央放送、 「火星10」 試験発射の成功を報道 [2016年6月23日報道]
夏の参議院選挙を巡り、全国に32あるすべての 「1人区」 で、民進党や共産党、社民党、生活の党 (野党4党) の候補者の一本化が図られることになった。[2016年5月31日報道]| 民進党 (旧民主党:日本国の政党) といえば、核保有国家 「北朝鮮」 との親交の深さが目立つ。
【参院選 2016年】 北朝鮮 = 民進党? ‐ 野党4党の統一候補の擁立 [2016年5月31日報道]
2016年4月15日午前5時半頃、北朝鮮の日本海岸地域から、新型の中距離弾道ミサイル 「ムスダン」(射程2500~4千キロ) とみられる、ミサイル1発が発射された。しかし、失敗した模様。[2016年4月15日報道]
新型・中距離弾道ミサイル 「ムスダン」 発射数秒後、空中爆発か [2016年4月15日報道]
北朝鮮は2016年3月31日、韓国のソウル首都圏に向けて、 「衛星利用測位システム (GPS)」 を妨害し、混乱させる強い電波を発した。[2016年4月1日報道]
「金」 は、東アジア共同体構想 (反欧米) の証なのか | 北朝鮮、韓国へGPS妨害電波 [2016年4月1日報道]
韓国軍当局者によると、北朝鮮は中距離弾道ミサイル2発を発射。1発目は2016年3月18日午前5時55分(日本時間同)、北朝鮮南西部の粛川から発射され、日本海に着弾した。米国の国防当局者は、ミサイルについて 「ノドン」 との見方を示す。[2016年3月18日報道]
北朝鮮、ミサイル2発を発射 「ノドン」 との見方 ‐ 自衛隊に破壊措置命令 [2016年3月18日報道]
北朝鮮外相は、今後 (北朝鮮側が) 人権国際会合へ出席しないことを明らかにした。[2016年3月2日報道]
北朝鮮外相 「人権国際会合、今後出席せず」[2016年3月2日報道]
京都府警等の合同捜査本部は2016年2月18日、外為法違反(無承認輸出)の疑いで、「聖亮商事」(東京都台東区) 社長、金賢哲容疑者 (48) = 東京都足立区 = を逮捕した。朝鮮総連傘下の経済団体 「在日朝鮮合営経済交流協会」 の家宅捜索も行われた。[2016年2月18日報道]
北朝鮮に不正輸出の疑いで、「聖亮商事」 社長を逮捕 ‐ 総連傘下も家宅捜索 [2016年2月18日報道]
アメリカ政府はライス大統領補佐官やケリー国務長官が、北朝鮮の事実上の長距離弾道ミサイル (北朝鮮は、人工衛星打ち上げと国際機関に通告) の発射について、声明を出した。[2016年2月7日報道]
長距離弾道ミサイル発射 ‐ 米政府 相次いで北朝鮮を非難する声明 [2016年2月7日報道]
2016年1月6日正午 (日本時間午後12時半)、北朝鮮は政府声明として、金正恩第1書記の命令により 「初めての水爆実験に成功した」 と発表した。[2016年1月6日報道]
北朝鮮、「初の水爆実験」 を発表 [2016年1月6日報道]
北朝鮮が 「水爆保有」 を主張。RIIA [英] やNSC [米]、ホワイトハウスと韓国政府は疑問視。
北朝鮮が 「水爆を開発した」 との主張 = 米国のホワイトハウスの見解は・・・。[2015年12月11日報道]
■ 日本、韓国射程の弾道ミサイル1000基保有 米機関が北朝鮮分析 [2015年4月8日報道]| 北朝鮮、日本海上に航行禁止区域設定 ‐ ミサイル発射の可能性も [2015年11月15日報道]| ■ 北朝鮮のミサイル、ロケット弾の発射報道等 (一部)[2015年] 注目
‐
国の助成金を関連会社は騙し取ったとして、札幌市の朝鮮総連北海道本部や北海道朝鮮初中高級学校での家宅捜索が行われる。[2015年9月6日報道]
朝鮮総連北海道本部を捜索 (国の雇用助成金を巡る詐欺の疑い)[2015年9月6日報道]
脱税容疑で起訴された、札幌市清田区のパチンコ店経営会社 「ハビングループ」 の元社長は、「朝鮮総連」 に多額の資金を供与していたことが判明。 「朝鮮総連」 は当該団体傘下の商工人らから、 “日本政府等へ圧力をかける、及び工作活動を強化すること” を要請された。[2015年7月19日報道]
脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 | 総連傘下の商工人らは、政界への工作強化を要請 [2015年7月19日報道]
2015年5月28日、イラン反体制派組織の国民抵抗評議会 (NCRI) は、「イラン指導部が密かに、北朝鮮と核兵器・ミサイル分野での協力を続けている」 と発表した。[2015年5月29日報道]
北朝鮮とイランが核協力 専門家往来と反体制派 [2015年5月29日報道]
「グリーンフォーリスト」(山形県) は、朝鮮総連中央本部ビルの賃貸事業を 「千代田管理」(東京都) に譲渡する計画を進めている。[2015年5月20日報道]
総連本部ビル 「千代田管理」(東京都) に譲渡へ [2015年5月20日報道]
北朝鮮は2015年5月20日、核弾頭の小型化に成功したと発表する。核弾頭搭載ミサイルの発射される危険性が増大。[2015年5月20日報道]
北朝鮮、核弾頭の小型化に成功と発表 [2015年5月20日報道]
朝鮮総連の「許宗萬」 議長の息子、許政道ら逮捕。マツタケ不正輸入に関与の疑い。 [2015年5月12日報道]
朝鮮総連議長の息子ら逮捕 マツタケ不正輸入関与の疑い [2015年5月12日報道]
‐
京都府警、神奈川県警等の合同捜査本部は3月26日、朝鮮総連の 「許宗萬」 議長宅を捜索した。 ‐ マツタケ不正輸入事件 ‐ [2015年3月26日報道]
朝鮮総連の 「許宗萬」 議長宅等を捜索 ‐ マツタケ不正輸入事件 [2015年3月26日報道]
‐
■ 朝鮮総連本部の競売等について 「マルナカホールディングス」 関連 [2015年前半 ‐ 2014年6月]
‐
・ 北朝鮮兵士、中国住民4人を殺害 = 中国吉林省和竜市 [2015年1月5日報道]
・ オバマ氏、北朝鮮制裁の大統領令に署名 | ソニーへのサイバー攻撃についての対応 [2015年1月3日報道]
‐
■ 北朝鮮のミサイル、ロケット弾の発射報道等 (一部)[2014年9月 - 7月]
‐
・ フランス : 北朝鮮工作員を摘発 国連機関職員ら3人 [2014年4月23日報道]| 毎日新聞 注目
‐
■ 北朝鮮のミサイル、ロケット弾の発射や核実験強行の報道等 (一部)[2014年4月 - 2012年1月]
‐
・ 北朝鮮の計画した、韓国・日本での原発自爆テロとは ・・・・ [2013年5月29日報道][Ameba]
‐
■ 朝鮮総連本部の落札から断念まで - 宗教法人 「最福寺」(鹿児島市)[2013年5月 - 3月]
‐
北朝鮮は韓国軍の新型軍服を大量輸入 [2012年12月4日報道] ・・・日本人債務者等も、韓国軍人を騙る北朝鮮 (朝鮮総連・民団) の偽債権回収業者などの餌食になる危険性あり。
■【朝鮮半島】「北朝鮮が韓国軍の新型軍服を大量輸入」、韓国大統領選挙前後に局地的挑発の可能性 [12/04]:[5ちゃんねる]
‐
■ 朝鮮総連本部の競売、立ち入り調査等 | 北朝鮮がミャンマーへ兵器輸出 [2012年11月 ‐ 6月]
‐
・ 朝鮮総連事件で元公安調査庁長官が上告 [2012年3月30日][Ameba]
‐
(当方ブログ記事 [引用文掲載ブログ記事含む] における注意点:国会議員の名前などに関しては、ニュース報道当時の役職名、通称名等が掲載されております。ご了承下さい)
松原仁国家公安委員長は (2012年1月) 20日の記者会見で、昨年3月、麻薬密輸容疑などで北朝鮮において拘束された2人が、日本へ帰国していたことを発表。北朝鮮は11、13日、同国マスメディアで 「日本人妻」 の存在に注目する報道を行った。 「日本人妻が (日本に帰国した場合)自爆テロを行うかもしれない」 という危険性も、まったく無視はできないだろう。 (下線は私の所感です)
イザ! [邦人帰国、北朝鮮の思惑は?「拉致」外しで支援獲得狙う 産経新聞2012年1月20日19:57] より引用
‐
2012年1月13日の内閣改造、一昨日11日の鳩山元首相の 「外国人参政権実現に意欲」 発言は、北朝鮮へミサイルを発射させる合図だったのか?
「永住外国人参政権実現に意欲 鳩山元首相 [2012年1月11日報道]:[5ちゃんねる]
■ 鳩山元首相と北朝鮮の関係に、驚愕しているのは無知な主権者だけなのですか? ‐ 【主権者の真情を蹂躙する首相経験者】 ‐ H元首相関連ニュース ‐ 金賢姫元死刑囚が鳩山由紀夫前首相 (当時) の別荘で2泊。内閣官房予算から約1938万円の来日経費が支出される。[2010年7月]■
■「朝鮮出版会館」(文京区) 家宅捜査 [2012年2月28日] ‐ 「ポプラテック」(豊島区)、北朝鮮にパソコンを不正輸出 [2月7日報道]■
‐
■ 金正日総書記 2011年12月17日死去 ‐ 2012年1月頃
■ 北朝鮮の延坪島 (韓国) 砲撃 2010年11月23日 ‐ 2011年11月頃
■【朝日新聞】‐ 北朝鮮スカッドミサイル (改良型) 発射兆候のニュースは 「誤報?」[2010年5月1日]
‐
・「朝鮮総連」 は破壊活動防止法に基づく調査対象団体です。注意しましょう。
動画 ‐ 北朝鮮スパイの暗殺武器 |「在日本朝鮮人総聯合会」 Wiki | 朝鮮進駐軍に関連する主な事件・一覧 [Googleマップ]|「民主党の支持 (関係) 団体ビラ」 等
‐
←Click→ 楽天 不祥事 書籍 ラジオ ダンボール 乾電池 パズル 新聞 消火器 輸入品 雨具 カジノ 防犯カメラ ペット オススメ商品 ミニログハウス スーツケース 出会い 観葉植物 フリスク タイムセール 動画 BN