1706389 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 14, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日曜日、グランフォンドKOMOROに参加してきました。

同日開催のグランフォンド軽井沢グランフォンド嬬恋とはライバルというより浅間山周辺地域のグランフォンド連合のような関係です。



【土曜日】
前日受付の日ですが、いきなり現地入りしないのがイィヴィ流のサイクリング美学です。

金曜日の夜から鎌倉から高崎まで高速道路を使って一気に走り、途中で車中泊。
自転車が後部座席に乗ってるのでシートをガッツリ倒せないのは御愛敬。


早朝5時、高崎の少林山達磨寺で座禅の体験をしました。(前日予約が必要です)

本堂に集合し、お参りの後、観音堂にお参り。大講堂で座禅と住職による講話。
お話は「形だけを見て全て理解したと思ってはいけない」という内容でした。





横川駅に到着。

「小さいけど綺麗な駅だね」


本当はここから熊ノ平駅まで往復で歩きたかったのですが...

「けっこう雨が降ってるから中止するよ」


熊ノ平駅跡からめがね橋を往復するショートコースに変更しました。


横川駅の先にあるレールの跡があります。




めがね橋まで来ました。

「頑張って行こう!」


熊ノ平駅駐車場に自動車を置いて、めがね橋まで散策します。



熊ノ平駅からの風景。





駅の近くにお稲荷さん。



1950年の熊ノ平駅上方での山崩れによって亡くなった方の碑がありました。





さあ、行きましょう。



「探検スタート!」


60パーミルを超える急勾配の道のり。

トンネルを幾つも抜けてゆきます。


雨の中のめがね橋。

「ゴール!」

とても美しいです。






駐車場に戻って、軽井沢を目指します。



碓氷峠まで来ました。

「もうすぐ軽井沢だね!」


旧軽の駐車場に自動車を置いて、まずはアウトレットーモールへ。

朝食はおにぎりだけだったので、昼食は晴れテラでガッツリと。


モールの中の店でトリ・リチャードのアロハシャツを購入。
ちょっと珍しく、綿ではなく麻です。


旧軽銀座を散策!

「楽しもう!」


たっぷりと楽しんだところで小諸に向かいます。


小諸エコビレッジで前日受付を済ませます。

「完了っ!!」

なつまちポスターの新作発表。

谷川さんが可愛いです。

会場内の様子。ビンゴ大会も行われました。




おみやげのみやさかで買い物を済ませ、あぐりの湯こもろ


あぐりの湯こもろは、駅の向こう側の高い場所にあり、露天風呂からは小諸の町並みと浅間山、黒斑山、高峰山などが観られます。

「早く入ろう!」



夕食は無我夢中で。

「いただきま~す!」



なんか、土曜日のほうが充実している?



【日曜日】
いよいよグランフォンドです!


「おはよ~!」


因みに今回もアロハシャツです。


スタート地点。

「準備はいいかな?」


第1エイド

「ようかん、いいね!」

で...

「うまい棒なの?」



第2エイド

「バナナは基本だね!」


「チーズもある!」


「キャラメルもいいね!」


「ヨーグルト、美味しそう!」

からの...

「うまい棒。」



曇っていますが、気持ちの良い風景が広がります。




頑張って坂を登ってきます。




第3エイド

「いただきます!」



鳥居峠を通過。

「ここだよ!」


すっかり晴れました。




第4エイド

「やきとり!」


「おやきもある!」


「みすず飴だね!」

そして...

「うまい棒。」



景色がいい!!




山藤の花咲く道を往く。




サイクリングって楽しい!




第5エイド

「お稲荷さん!」


「落雁は黒砂糖がメインの風味だね」
小諸風味堂さんのかな。


「イチゴ!」

ポニーが居ました。


そして木彫りのりのん。




無事、戻ってきました!

制限時間45分前のギリギリでゴール。
ヒヤヒヤしました。


会場ではお蕎麦が振る舞われます。

「いただきます!」

そしてジェラート。



「最高!」


とても楽しいサイクリングイベントでした!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2017 12:15:36 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

D404F203@ Re[2]:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) イィヴィ平野さんへ イタリアで埋もれてい…
D404F203@ Re:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) お久しぶりです。 TUBE AUDIO LABOさんは…
イィヴィ平野@ Re[1]:6CW4という真空管(12/17) プリマさん、こんにちは。   真空管、高…
プリマ@ Re:6CW4という真空管(12/17) >普通に現行の定番真空管で遊んだ方が…
イィヴィ平野@ Re[1]:L491Dという真空管(12/06) D404F203さん、 真空管の出所を辿ると、D4…
D404F203@ Re:L491Dという真空管(12/06) その球の元々の出所は私です。 新品元箱入…
イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…

Favorite Blog

うるさそう New! nana1451さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

ブルックナー交響曲… 真空管の達人さん

戸塚でピアノのコン… JOY2005さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.