2010969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

@るくLOVE

@るくLOVE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

Feb 8, 2006
XML


もうインフルエンザで倒れてるかと思った私、
喉も痛いし咳も出るけど、なんと、まだ元気・・・

すっかり気持ちがダウンして寝込んでしまった昨日が恥ずかしい・・

これからかなあ。それともただの風邪??

ま、いいか。


一昨日の水炊きの残りで雑炊にしました。
これが今日の朝ごはん。

まだ残り物と呼ぶには早かった・・というほど
具がごろごろしてたりします。

いつも雑炊を作るときは楽しみなの。
だってゼッタイおいしいんだもん(笑)




水炊きは基本味がついてないので、
今日は味噌とお塩で味をつけてみました。
これが大成功!

いつもだと醤油系の味にしちゃうんだけどね。
それはそれでおいしいんだけど。

なんとなく味噌の栄養!ってイメージで・・?
ただたんに思いつきで・・・?(←こっちか)
味噌汁とかよりずっと薄い割合で味噌を溶かして、塩で味をつけて
刻んだ長ネギいれて卵でとじました。

おいしかったよ~~ん。


塩を入れながら思い出したエピソード。

私って食塩を買わないの。
塩は全部自然塩のあらじお。
そんなにこだわりがあるというほどでもないけど、
食塩は何とかナトリウムでしょ~~って感じで差別している(笑)

で、うちの両親が我が家で食事したりすると、

父「食塩くれ」

私「ないよ」

みたいな会話になるわけ。あ!塩っけの足りない料理だったとかじゃなく
サラダのトマトとか、父は食塩なのよ。ドレッシングじゃなくて。

そんなときに母が、

母「この家は食塩ないのよ、お父さん。(私に)ね、塩ちょうだい」

私「はいよ」 塩を小皿に盛って渡す。

母「ほらね、出てきた」

という会話がなんか面白かったなぁ・・・

ランキングポチ(≧人≦*)お願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 8, 2006 08:42:00 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.