2010732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

@るくLOVE

@るくLOVE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

Jan 23, 2010
XML
カテゴリ:いろんなはなし
冬空を眺めながらぼんやり考えていることの一つに

「働かないで食べていけないかなぁ・・・」というのがあります。

私は正直仕事は好き、というか
家庭と仕事だったら仕事のほうで評価される人なんだけど(なんか残念な感じ!!!)
家庭と仕事だったら家庭のほうが大事!

っていうか、比べるものじゃないんだろうけどね、本当は。
仕事と私とどっちが大事なのっ!って迫るわがまま女子と
いやいや、どっちも選べないよ・・っていう優柔不断男子が
自分の中でせめぎあっているようですよ、私は・・(苦笑)

でも、仕事なくして家庭は成り立たず、
家庭の平和なくして安心して働けない私、
今までは家庭に無理が来た時期もあったし、
仕事(=会社)に無理をきいてもらった時期もあった。
そうやってシーソーみたいに、今度はあっち、今度はこっち!って
することに、疲れてきちゃったというか。
これでうまくいく!って言う姿が見えないというか。

今後、子供たちのことと介護が重なる生活が始まって
働きながらすべてをこなす自分が少しも見えてこない。

そこで

「働かないで生きていけないかなぁ・・・」

に、なるわけなんですが。

といっても、うちはこれからオットの年金が入るわけで、
年金暮らしをしよう!というわけですね。

でも、額はあまり多くないし
(まだもらってないからわかんないけど!!)
(いや、多くないのは決定だけど、かな~~~~り少ないかも????)
教育費のかかる子供が3人もいるわけだし・・・
オット自身にもかなりお金がかかるしね。

節約レベルでなんとかなる問題でもないかも。
まあ、日々はなんとかなったとしても、
いざというときに困りまくるだろうなぁ・・・

でもね、働いていない私と、子供たちとオットの介護、っていう姿は
なんだかしっかりと見えてくるんですよね。
こういう日常だろうな、って。
そして、それは、5人の心が一番安定する姿のような気がするんです。

ロバート・キヨサキさんだっけ?
金持ち父さんの人。
あれ読んだら、働いて生活しているうちは金持ちになれないって書いてあったような。
確か、印税と不動産と株、どれかをうまく活用していきなさい、だった気がする。
労働はその最初のタネ銭を作るためにする・・とか?
違ったかな~。


金持ち父さん貧乏父さん


あら、検索したら他にもたくさん。

読んでみようっと。


金持ち父さんの学校では教えてくれないお金の秘密


中金持ち父さんのための財産学


金持ち父さんの新提言お金がお金を生むしくみの作り方


金持ち父さんのサクセス・ストーリーズ


金持ち父さんの金持ちがますます金持ちになる理由


金持ち父さんの投資ガイド(入門編)


金持ち父さんのファイナンシャルIQ


金持ち父さんの投資ガイド(上級編)


金持ち父さんの起業する前に読む本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 23, 2010 06:07:23 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.