3274757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 19, 2019
XML
カテゴリ:研修
​​​
「お父さん、どんなところだったの?」









研修嫌いのパパゴリラ!がそれでも出かけて行ったのは、場所が椿山荘だったからかもしれません。

昔、このホテルへ蛍狩りに行ったこともありましたが、もう久しく足を運んでいませんでした。

でも宿泊したことがなっかたからね~!









すごい広い部屋で、一人でツインルーム使用です。

値段調べたら、税込みで4万円を超えるようです。



でもあまりにフカフカベッドで、やはり熟睡できなかったパパゴリラ!でありました。








バスルームもシャワー室とバスタブが分かれてます。









今回は、全国から300数十名の方々が出席していましたが、そのうち200名が泊まったとしても、宿泊代だけで800万円。

その他、会場費や懇親会の料理などの代金、さらに出席者の交通費もありましたので、少なくとも2000万円~3000万円はかかっていたんじゃないかなぁ~?









「あたちも一緒に行きたかったわぁ~!」









懇親会はビュッフェスタイルでしたが、量も豊富で大抵はお寿司などすぐになくなってしまいますが、有り余るほどありました。

ローストビーフなども余ってたしね、もったいないなぁ~!

懇親会の料理の写真は撮れませんでしたが、これは朝食ね。









笹の葉に、店名がくりぬかれてました。



洋食がいい方は、別の会場でした。







「贅沢な研修だったのね!」



研修嫌いだったパパゴリラ!ですが、これからはもう少し積極的に出席してみようかな?





「研修は、中身が大事なんだと思うんじゃが…!」

「豪勢にしないと、人が集まらんのかのう?」

   ⇓ 経済を回すために、ポチっとな!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ 
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2019 08:49:37 AM
コメント(11) | コメントを書く
[研修] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:椿山荘(10/19)   歩世亜 さん
お早う御座います。

朝食だけでもちょっとした夕食並ですね。 (Oct 19, 2019 09:20:28 AM)

Re:椿山荘(10/19)   monmoegy さん
税込みで1泊4万円超え!
やっぱりねぇ。
朝食拝見させてもらっても見事としか云いようないですね。
今どき、こんな豪華な研修会なんて、チョットないでしょう。
海外だとホテルで広い部屋はザラだけど、やはり日本のホテルは別格。
なんと云っても、ウォシュレットあるのは最高です。
こればっかりは海外旅行してみないと分からない。
帰国して「あぁ、日本に帰ってきたんだ」としみじみ感じるのは、トイレに入ったときですもの。 (Oct 19, 2019 09:40:26 AM)

Re:椿山荘(10/19)   葉山ゆきお さん
豪華とは こう言う事を言うんですね~(^^)/
さすが大会社のやることは桁違い(^_-)-☆
ところで朝食のご飯大盛じゃないですか( ゚Д゚)(^_-)-☆
ミーちゃんパパから見るとお酒が付いてないだけで
ディナー並みですよ~( ゚Д゚)古いけど、あっと驚くタメゴロウですよ(^_-)-☆
我が家の経済も回るようにポチッと完了😻
(Oct 19, 2019 10:22:11 AM)

Re:椿山荘(10/19)   曲まめ子 さん
なんとバブリーな研修ですね!
パパさんが昔 バーバリーのスーツを着ていた頃はさぞかし凄かったんでしょう。

研修も座り心地の良さそうな椅子に コーヒーも出たんですね。
何たって椿山荘に泊まれるなら最高じゃないですか。
朝食も素晴らしいわ。

次回もそのつもりでいたら 全然違うかもですけど(笑)
(Oct 19, 2019 11:29:42 AM)

Re:椿山荘(10/19)   Master P さん
山縣有朋と言えば、通った大学のある山口市の道端に、『山縣有朋遭難の地』と書いた石柱があったのを思い出しました。そこで誰かに襲われたのでしょう。
ホタル狩りと言えば、同じく山口市の県庁の下に流れる一の坂川はホタルの乱舞が凄かったです。
いまはどうか知りませんが。
(Oct 19, 2019 12:03:01 PM)

Re:椿山荘(10/19)   moto,jc さん
こんばんは
今はなかなかこんな豪華な研修もないのではないでしょうか? すごいですね (Oct 19, 2019 04:29:44 PM)

Re:椿山荘(10/19)   おり2002 さん
椿山荘に宿泊できる!っていうことなら、研修も参加しちゃうなぁ。
ランチやブランチしかしたことありませんが、とても豪華ホテルですよね。
庭も広くて とても気持ちいいですし、部屋も広々ですね。
うらやましい!!
(Oct 19, 2019 04:57:26 PM)

Re:椿山荘(10/19)   ララキャット さん
凄い規模じゃないですか!

4万円のお部屋を独りで?
勿体ないな~( ´∀` ) (Oct 19, 2019 05:01:30 PM)

Re:椿山荘(10/19)   fwkk8446 さん
 経済を回すために、ポチっとな!
   ⇓
ラジャー! ぐるぐる回そうヨ 

    故に「ポチッとな!」


「これは朝食ね。・・」
    ↑
 えっ! 超ボリュウム満点 (=^・^=)


(Oct 19, 2019 05:25:49 PM)

Re:椿山荘(10/19)   空夢zone さん
今の時代に、ものすごく豪華な研修ですね。
滅多にない事でしょう。
主人の会社の研修なんて、お昼ご飯も出ないですよ~~。
いつも自前ですから。
その代り、泊まりもないですけれどね。
きっと宿泊も自前なんじゃないかな。 (Oct 19, 2019 09:25:35 PM)

皆様へ   パパゴリラ! さん
豪華な研修も、我々代理店が売り上げをあげればすぐに回収できてしまうんでしょうね。
研修にかかった費用を、被災地に寄付するという手もあるんじゃないかと思うのですが…!

しかし、椿山荘って豪華です。
もう田舎者のパパゴリラ!にとっては、とっても場違いな感じがします。 (Oct 20, 2019 09:24:06 AM)


© Rakuten Group, Inc.