359948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チャリおやじ(ハングルはどこ行った?)

チャリおやじ(ハングルはどこ行った?)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

dyy928

dyy928

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

韓国語広場 韓国語広場さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん

Comments

gordon@ VtbDyyAIqM S8kFFq http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
chaba@ cQoCzHiefhkjAbpWz WYrOjF http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ rfjeGuDWQnvAJhnf ySJp1Q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ cqFXVouQwLtEZ 6w9W4R http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ hOQKXSKNSfaLiMKykX 46STAe http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Dec 30, 2004
XML
カテゴリ:冬のソナタ
########## 第二話 ##########

2_hatuyuki


チュンサンがある建物から出てきたところです。最初の文字は「ハッキョ」の「キョ」なので、「校」かな?二文字目は激音のピウッのように見えますが何でしょう?三文字目以降は、「ウ チェ グク?」何のこっちゃわかりません。学校関係の建物は確かですが。


2_karubi


ユジンの顔はどうでもいいのですが、後ろの看板が気になりました。「ミョンドン」はハングル講座ではおなじみです。「テジカルビ」も読めました。でも、「テジカルビ」って何だ?試しにgoogle検索してみると引っかかりました。豚のカルビだそうです。ちなみに牛のカルビは「ソカルビ」と言うみたいです。楽天初心者ですが、ここでカルビの商品紹介をすればよいのかな?


2_toilet
ユジンがチェリンのスカートをめくる有名なシーンの直前の場面です。水(ムル)がどうたらと書いてあるようですが、私には理解できません。



----------
今年のラジオハングル講座は今日でおしまい。休みになるととりだめした分がたまってしまいます。新年は1月4日からなので、それまで復習しようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2004 09:21:08 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


良い勉強になります   sono さん
チュンサンのシ-ン
 ユジン宛ての贈り物を出した郵便局ですね。
 下は ウジェグク=郵便局、上はキョトン?地名でしょうか?

 ファジャンシル(トイレ)シ-ンは
  アキダ=惜しむ、大切にする

 従って 水を節約なさってください
 
(Jan 8, 2005 11:26:35 PM)

Re:良い勉強になります(12/30)   dyy928 さん
sonoさん、まいど!
>チュンサンのシ-ン
> ユジン宛ての贈り物を出した郵便局ですね。
> 下は ウジェグク=郵便局、上はキョトン?地名でしょうか?
なるほどー。郵便局ですかー。全く勘がはずれました。(^^;
そこまでの意図があったなんて。ユン・ソクホ監督も気配りがすごい。。。脚本家のあのコンビの気配りか???

> ファジャンシル(トイレ)シ-ンは
>  アキダ=惜しむ、大切にする

> 従って 水を節約なさってください
> 
-----
(Jan 9, 2005 07:38:11 AM)

Re[1]:良い勉強になります(12/30)   sono さん
dyy928さん
>なるほどー。郵便局ですかー。全く勘がはずれました。(^^;

郵便局はdyy928さんの言うとおり、
ウチェ(激音)グクでした。。
ほんとにスミマセン!

 因みに上2文字、キョト(激音)ンだったら、交通という意味あるみたいですが???まさかネ
また手紙の宛名は、名前の下に 
 クィ-ハ(貴下)と書く。。最近はしゃれて
 二ム(様)と書くことも多いそうです。
 団体名はクィ-ジュン(貴中)!
(Jan 9, 2005 09:21:26 AM)


© Rakuten Group, Inc.