510844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつかどこかで

いつかどこかで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じな♪

じな♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

ken23@ 言葉の変遷 最近テレビ等で「したつづみ」という言葉…
じな♪@ Re[1]:英語ができるってなに?(2)(01/26) ろば家のねえねえさん 書き込みに気が付…
ろば家のねえねえ@ Re:英語ができるってなに?(2)(01/26) はじめまして。こんにちは。 アメリカに…
じな♪@ Re:私も知らなかった・・(03/20) meixi1932さん、こんにちは。 >それじ…
meixi1932@ 私も知らなかった・・ こんなに広範囲のレベルに合わせての学習…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年06月07日
XML
カテゴリ:ことば
ええ~~案の定というか、なんのコメントもつかないシリーズですが、黙々と自己満足のうちに最終回を迎えました(笑)

コンテナをドロップ(直送)するシップ=>ドロップシップと命名

という思いつきの仮説は崩れました。
ドロップシップの形がヘリコプターに似ているというのがきっかけです。

ミラクルハウス 【新世紀合金】 1/72 DROP SHIP 〔LIMITED EDITION〕エイリアン・クィーン付き
ね?ヘリコプターですよね。

drop と ship の組み合わせでは、いろいろ検索をかけたのですが、helicopter は検索していませんでした。そこで、drop helicopter の2単語で検索したところ、出るわ出るわ、いっぱい出てきたんですね。

drop point
ヘリの着陸ポイントのこと
荷物を投下する地点のことも

helicopter drop
ヘリから投下すること
デフレ対策として資金を投下することなどの経済用語にもなっている
ヘリから飛び降りること
サーフィンの用語にもヘリコプタードロップというのがある(詳細不明)

water drop helicopter
山火事などを消すために水を撒くヘリ


以上、ヘリコプターと drop という動詞の仲の良さから考えて、
drop helicopter (投下用ヘリ)から drop ship という単語が出てきたのはごく自然の流れなのでしょうね。

ということで、dropshipping「直送」とエイリアンのドロップシップには関係が無さそうだという、一応の、結論に達しました。

う~~ん、残念というか、つまんない(笑)
もうちょっとからみがあったら面白かったのに。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月09日 00時25分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[ことば] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

一寸先は闇 Hirokochanさん

学習自由区 Mr.KAZUさん
源氏物語の世界 jooxさん
turbo717's Activity… turbo717さん
英語が一番日本語と… pikayukoさん

© Rakuten Group, Inc.