【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★

Freepage List

May 2, 2005
XML
テーマ:広州生活(499)
カテゴリ:カテゴリ未分類
香港からシンガポールへ出発
初めて乗るSQは映画,テレビ番組,ゲームや音楽が楽しめる。言葉のチョイスも多く日本語放送の映画もあった。
しかし,1時半の出発で食事が出たのは随分時間が経過してからだった。オリエンタルかインターナショナルの2種類の選択で味は・・・・。でもスチュワーデスやスチュワードのサービスはまずまずだった。
僕たちが宿泊するホテルは買い物に便利なところで高島屋には歩いてすぐの場所だったので,ホテルにチェックインをしていきなり高島屋3階にある紀伊国屋で日本の本を購入。
店内は日本のようにきれいに品物が陳列されていて中国との差をひしひしと感じる。
さて今日のメインイベントの食事。父の会社の支店があり単身赴任中のおじさんと食事がセッティングされていた。
連れってもらったのはナショナルスタジアムの近くの中華料理『泰国村酒楼』。人気があるため予約をしないとなかなか食事ができないところらしい。店内は中国語がとびかい,ウェイトレスのお姉さんたちも普通語を話す。
最初にでてきたのはフカヒレを惜しげもなく使用したスープ。しいたけや蟹が入っていて絶品!!!こんなおいしいものを食べることができるとは思わなかった。

fukahire

あわびの雑炊。これもダシがよくでていてこくのあるお味!!

awabi

蟹チリはスパイシーな味つけだけど蟹の風味をそこなわず,蟹身がすぐにとれ口にいれるとなんともいえない歯ごたえ。


ebi

野菜。マンゴープリンもまずまずの味だった。
シンガポールでお勧めのレストラン。やっぱり地元に知り合いがいるといいレストランを紹介してもらえる!

シンガポールは物価が高くて4人で結構いいお値段でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2005 12:39:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Archives

Comments

Tamoso@ Re[1]:染のワークショップ@八王子(06/17) jiikunさんへ 有難うございます。イメー…
jiikun@ Re:染のワークショップ@八王子(06/17) 出来栄えが素晴らしい^^)
Tamoso@ Re[1]:東北ドライブの旅 8 弘前(06/03) jiikunさんへ 今年の桜は早かったそうで…
jiikun@ Re:東北ドライブの旅 8 弘前(06/03) 弘前城には桜の季節に行った事がありまし…
Tamoso@ Re[1]:東北ドライブの旅 6 龍飛岬(05/28) jiikunさんへ 階段国道があるのですね・・…

© Rakuten Group, Inc.