1706814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG@ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

お気に入りブログ

誰かが風の中で・出… lavender80さん

バカネコ日記 海獣トドさん
愛猫についてのブログ reiko_mama621さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
Eneomaios あるみらさん

ニューストピックス

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.08
XML
新しくリニューアルした京セラ美術館に行ってみました。行きたい展示会が開催されているのを先週TVで発見したのですね。今週で終わるのでギリギリセーフでした。ええ年こいてこれは何が何でも行くんだい~とだだをこねましたw。チケットももちろん率先してゲットしましたよ。




  短大時代に『二人の少女』という絵を見てからのファンである、マリー・ローランサンがメインの展示会です。もう一人、結構ファンであるココシャネルも取り上げられてました。一部服もあって、このウエストのサイズでは着れないわ~といらん落ち込みをしてしまいましたw。


  珍しい事に、ここは一部の絵は撮影OKでした。若い人が結構来ています。服飾系の生徒さんっぽい男性達も真剣にみてました。舞台衣装のデザインもありましたからね。






  ココシャネルの肖像。イメージが違うとシャネルは受け取りを拒否したそうです。田舎者のシャネルの言い分に折れる訳にはいけないと、マリーローランサンはかなりヒドスな事を言ってますw。パリ生まれのマリーにはロワール出身のシャネルはそういう扱いなんですかね。


  マリーローランサンの特色は独特の灰色とピンク、特にピンクは本当にローランサン・ピンクとでも名付けたくなる独自の甘い雰囲気を持ってると思います。少しキュビズム系の影響もあるかなと個人では思っています。ピカソとも親交があったのですね。


  美術館は結構前と違ってかなり日光を取り込むようになっていて明るい雰囲気になっていました。一部新しい施設が増築されています。


  外もすっかり綺麗になってます。上から見下ろせるようになってました。


  平安神宮にも少し足を延ばしました。観光客が外国の人が結構来ています。お目当ての場所が行けるのは残念ながら来週からだったので諦めました。




  約20年ぶりの場所にも寄ってみました。大雑把な所は変わってないですね。


  家に帰ってからは途中で買ったケーキを頂きました。上品な味で美味しかったのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.09 11:45:13
コメント(0) | コメントを書く
[観光・旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.