17154051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かぶ1000投資日記

かぶ1000投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かぶ1000

かぶ1000

Free Space

​《累積利益》
+698,633,212円
※税引き後、配当含まず

《年次運用成績》
2001年 +4,942,065円
2002年 +3,260,965円
2003年 +7,046,117円
2004年 +17,516,302円
2005年 +21,945,285円
2006年 +9,202,718円
2007年 +3,536,744円
2008年 -6,346,665円
2009年 +14,869,319円
2010年 +20,851,230円
2011年 +22,538,235円
2012年 +31,616,726円
2013年 +78,524,802円
2014年 +36,755,274円
2015年 +44,638,855円
2016年 +50,984,590円
2017年 +32,019,826円
2018年 +13,790,090円
2019年 +96,208,562円
2020年 +1,781,697円
2021年 +50,691,853円
2022年 +69,895,680円
2023年+148,400,379円
2024年 +95,833,660円
※5/31現在 税引前・配当含まず

Category

Favorite Blog

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
ゲーマーよ。 株で… 投資ゲーマーさん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
Bluebonnet bluebonnet7385さん
投資と子犬と日常と uki5496さん
とりとめのないこと ひろ20070614さん
2016.11.25
XML

11.21 25.png

取引
・【買付】・9852 CBグループマネジメント×10,000株 買付単価 475-483円
・【売却】・9991 ジェコス×5,000株 売却単価 980-985円(売却益+733,626円)


PF(保有銘柄14銘柄)
・1716 第一カッター×3,000株 (@1,000) 時価995▼4 [PER6.9][PBR0.78]
・1949 住友電設×5,000株 (@1,059) 時価1,205△7 [PER8.2][PBR0.82]
・2788 アップル×60,000株 (@276) 時価260△2 [PER4.6][PBR0.47]
・3504 丸八HD×60,000株 (@760) 時価778▼2 [PER12.3][PBR0.28]
・5941 中西製作所×7,100株 (@600) 時価915△25 [PER5.4][PBR0.48]
・6889 オーデリック×1,500株 (@3,562) 時価3,940▼20 [PER7.0][PBR0.91]
・7314 小田原機器×7,800株 (@476) 時価535△2 [PER12.9][PBR0.34]
・8191 光製作所×37,000株 (@735) 時価803△3 [PER9.8][PBR0.33]
・8596 九州リース×30,900株 (@393) 時価650△4 [PER6.6][PBR0.64]
・8922 日本アセットM×180,000株 (@96) 時価120▼2 [PER2.9][PBR1.49]
・9035 第一交通産業×5,100株 (@1,100) 時価1,188△6 [PER4.6][PBR0.57]
・9324 安田倉庫×3,700株 (@592) 時価735▼13 [PER13.9][PBR0.37]
・9852 CBグループM×0→10,000株 (@481) 時価530△56 [PER6.1][PBR0.33]
・9866 マルキョウ×12,000株 (@490) 時価1,060△5 [PER15.9][PBR0.38]
【先物売】
・日経平均225mimi12×10枚 (@17,240)
【年間予想受取配当額】(税引前) 3,435,700円 (配当利回り1.85%)
【年間受取確定配当額】(税引前) 2,495,050円


株式 186,209,800円(88.5%)
CP 24,297,948円(11.5%)
合計 210,507,748円 ※4日連続で年初来最高値更新!
【年初来最高値】210,507,748円(11/25)◎
【年初来最低値】142,618,614円(2/12)


前日比  △561,876円
週次  △5,251,085円
月次  △8,758,165円
年次 △30,817,294円+配当2,495,050円(年初より△17.15%※配当含まず)


☆今日のコメント☆
「5日続伸」

【保有銘柄動向】

 日経平均株価は7日続伸と堅調続く。一方で保有銘柄はまちまち。中西製作所、九州リース、住友電設、アップル、第一交通などを中心に堅調。反面、オーデリック、安田倉庫、日本アセットMなどが軟調。PFは5日続伸。4日連続で年初来最高値更新へ。
【今日の売買】
(買い)
CBグループマネジメントを新規に購入。指標面でPER6.1倍、PBR0.33倍と非常に割安な事や、同業のハリマ共和物産も株価が大きく上げていたため出遅れ感が高いと判断。2Qの進捗率も高く通期業績の上方修正も見込めると判断し新規に購入。購入後株価が急騰したため少し困惑(^^;
(売り)ジェコスを売り切り。指標面で割安感は残るものの、2Qの進捗率が悪く、業績の下方修正リスクがある事、市場全体が高値圏にあるためCP維持のため、換金売りを兼ねて売却。売却益は+733,626円とまずまず。
【今日の一言】
 相場全体の上昇続く。CPを回復させたいところだが保有株には割高銘柄も乏しいため、CPを維持しつつ銘柄入れ替えで対応へ。


☆今週のコメント☆
「3週連続上昇」

 今週は+5,251,085円(+2.56%)と3週連続で上昇となった。他の指数の上昇率と比較しても好成績だった。九州リースの大幅高がPFを牽引。住友電設、日本アセットM、安田倉庫、第一交通などを中心に堅調だった。
 来週は株価も短期的には過熱感も否めず、新規買いはしにくい状況が続く。しばらくはチャンス町で銘柄研究を進めて行きたい。


※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.01 21:35:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:前日比△561,876円※4日連続で年初来最高値更新!(11/25)   kyuseki さん
突然すみません。トウメンエレクトロニクスは控訴されますか。 (2016.12.01 22:19:38)

Re[1]:前日比△561,876円※4日連続で年初来最高値更新!(11/25)   かぶ1000 さん
kyusekiさん
>突然すみません。トウメンエレクトロニクスは控訴されますか。
-----

 kyusekiさん、書き込みありがとうございます<(_ _)>

 トーメンエレクの件は納得できないので当然控訴します。 (2016.12.05 22:11:18)


© Rakuten Group, Inc.