2066047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月31日
XML
カテゴリ:コラムなどから
 日経コラム「大機小機」から以下一部引用

 ”今年の株式相場の年間騰落率は五年ぶりにマイナスになりそうだ。
 小泉構造内閣で本格反転した日本株は、改革の交代とともに
勢いを失った。
 ただ個別銘柄に目を転じると少し違う景色が見えてくる。仮に、
1989年末に東証一部の全銘柄を一単元ずつ買ったとしよう。
今年11月までの投資収益率がプラスの銘柄はどのくらいあるか?
 常識で考えれば、ほとんどが損をしたはず。ところが、実際には
240以上の銘柄で儲けがでた。2倍以上になった銘柄も60以上ある。
 上位銘柄には意外な共通点がある。投資収益率トップテンのうち、
東京本社の企業は8位のHOYAだけ。都市と地方の格差が流行語の
ように叫ばれているのにである。
 首位のヤマダ電機(同22.7倍)の本社は前橋市。4位で配線基板
大手のイビデン(同7.8倍)は岐阜県大垣市、9位の久光製薬
(同5.1倍)は佐賀県鳥栖市が本社だ。30位以内でも東京本社の
企業は八つだけだ。
 長期にわたり株主に報いてきた優良企業の多くが地方出身という
事実を見ると、新しいものを生む力が地方になくなったわけでもなさそうだ。”

 押しなべてメディアは通り一辺倒で報じるが、個人の裁量で
書かれているコラムには”隙間を読む”ヒントが多い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 18時47分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[コラムなどから] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.