|
全て
| カテゴリ未分類
| 一押し
| 読書から
| 今日にちなんで
| いち押しサイト
| 雑記
| へええ~!
| コラムから
| 競馬
| ブログ、メルマガから
| 美術・展覧会・ギャラリー
| セミナーや勉強会
| コンサート
| 地域
| 映画
| イベント
| ぶらり、巡り
テーマ:暮らしを楽しむ(228275)
カテゴリ:雑記
この世紀に入って、事務作業なども驚くほど変容した。
来月初めに開催する「ねっと活用さろん」の募集告知をツイッターやFBを使ってプッシュ、 近所のコンビニでスマホからWIFIで写真を送信してプリントし、手紙に同封して数名に、併せてハガキも一通投函。 メッセンジャーでの確認事項に数件返事、 ソフト「調整さん」で忘年会の日程を調整。 来月開催の講座の資料作りもスマホをスクリーンショットして、その写真をPCにメールで送って(もっと簡単に共有する技法もあると思うが)、ワード画面に貼り付けたり、、 20世紀の人が聞いたら、90%以上はチンプンカンプンの言葉では、、 革命的な技術変化の凄い時代の中、今を生きている。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ライフスタイル ブログランキングへ ----------------------------------------------------------------------------------------------- ![]() -------------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり -------------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん -------------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP -------------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------------- わくわく習志野 -------------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) -------------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました -------------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 -------------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) -------------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 -------------------------------------------------------------------------- ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2018年11月27日 23時34分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事
|
|