2081649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月25日
XML
案の定、早くに目が覚めてしまった。早朝というよりもミッドナイト、もうすぐ
3時。ラジオ深夜便をつける。

今日は藤圭子の特集。60年安保が西田佐知子のアカシアの雨がやむときであれば、70年安保は圭子の夢は夜開く。とはよく言われた。

新宿、夜の世界、、近年のコロナ自粛で昭和の風景になってしまった感もある。

4時からは、「心揺さぶる言葉を求めて」というテーマでゲストは中嶋朋子さん、仕事場で教わったという、「声のトーンが大事」などを披露、為になる話の数々にメモが膨らむ。

今朝も救急車が何台か通り過ぎる。最近本当に多い。

今日のBGMは童謡唱歌にしてみる。

体調も7、8割は戻ったか? ただ腰が痛くて敵わない。寝返りや起き上がるのが恐い。この弊害を克服しなければ、、

夕方、手配していたパルスオキシメーターを届けると電話があり玄関を開けると、置き配が、

早速開封して指に挟むと97パーセントと出た。

自宅療養中日はこんな感じで過ぎていく。






生き方ランキング(現在3位)

























 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube



 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月28日 04時07分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[コロナへの対応など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.