2066897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月15日
XML
カテゴリ:セミナーや勉強会
雨でちょっと躊躇したが、文京シビックへ講演会を聞きに



朝から本格的な雨だったが、
電車に乗れば雨に濡れずに会場に着くルートを探して、当初の予定通り講演会を聞きに出かけた。





会場に入ると司会をしている方、見たことがある方。



講演者はFBでも友だち登録してもらってる方。なので大体の傾向は事前にわかっている。



今回のテーマは「明治中期に何故陽明学が見直されたのか」





とにかく近現代史はまったく理解していない。特に思想史などは白紙状態。



今の日本人は日本を知らない、大使館員と言えども日本の文化を語れないとのイントロで始まった。



配られたレジュメには詳しい年表で江戸終盤から明治終わりくらいまでの陽明学の位置付けや普及経緯が書かれている。



どんな人がどう牽引してきたのかあ、そのアウトラインを知ることができた。



特に最後の方のまとめ的解説がわかりやすい。



二元論の朱子学と一元論の陽明学。

陽明学とはひと言で言えば「良知」

ゲーテシュタイナー思想も一元論で、本当の私がある、と。これは内観。

自分の中に二つある、その両者のバランスを取って生きること、要約すれば「中庸」
過ぎたものは悪との話に理解が進んだ。



6、7年前に本人が「良知体験」をしたと、その具体的な話も興味深く聴いた。



最後に、三島由紀夫の陽明学についての質問があり、  あれは生かじりであったと、、 えっ! そうだったの😂 「知行合一」てはなく「良知」だと繰り返した。



戦後教育でマッカーサーの3S愚民政策により、日本人のバックボーンがなくなってしまった現在、この陽明学を少しでも理解しておくことは大事だと感じる。

     林田明大 著「渋沢栄一と陽明学」

  (関連サイト)
     「文化芸術」“日本らしさ”と陽明学

     林田明大氏のインスタグラムから








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 生き方ランキング(現在1位)

  クリック↓でいろいろな写真が見られます
  

 
  


 


  

  
  



  



 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube





 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
習志野の風景 写真集
--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
和太鼓 そでっ鼓連
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月16日 21時31分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[セミナーや勉強会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.