2036221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「子育てを楽しもう… New! 森の声さん

売れているかどうか… ビューティラボさん

【市章山・錨山〜六… riri.leiさん

できないと思い込ん… さそい水さん

Comments

バネット!@ Re:思いのバトン(06/14) New! 私も、亡くなった父の面倒を4年間見て、 …
バネット!@ Re:自分をマスターする(05/31) 読み忘れいました。 昨日(6月5日)で、 N…
バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…

Freepage List

Headline News

2019.11.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

ひらめき★ 今日のピックアップ ★ひらめき 
「と、思っている自分がいる」とつけ加え
ると、「自分が主体」にもどってこれる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「と、思っている自分がいる」



本田晃一さんが、
こんなブログを書いていました。

★怒りを終わらせる技術
https://ameblo.jp/hondakochan/entry-12550335202.html

(長文なので、時間のあるときに
 読むことをオススメします♪)


でね。これ読んで、
思い出したことがあります。

「『聴く』を磨く」講座のなかで、

なかなかてばなせない感情を、
緩和するワークがあります。

感情にふりまわされていると、
ひとの話が聴けませんからね。


あるひとが、

仕事関係で、いつも自分にたいして、
エラそーに対応してくるひとがいる、

という話をしてくれました。

まるで「お山の大将」みたいに。


もちろん、
無視するという方法もあるし、

がっつりぶつかる
という方法もあります。

でも、私、そのときに
こう言ったんです。

「『お山の大将』じゃなくて、
『小山の大将』だね」


そしたら、その瞬間に、そのひと、
ぱっと表情が変わったんです。

「あっ、気持ちがスッとした」


そのひとは、相手のことを、
『お山の大将』と思うことで、

無意識のうちに、相手を、
自分より上に見ていたんですね。

だから、腹が立ってもどうすること
もできないと、思っていたんです。

(あくまでも無意識レベルで)


それが、「小山の大将」と思った
瞬間に、関係が逆転して、

そんな相手に、いちいち翻弄される
必要がなくなったんです。


ええと、ここで書きたかったのは、

この方法が、すべてにたいして
有効、ということではなくて、

感情が起きるみなもとは、

基本的に、相手ではなく、
自分のなかにあるということ。

それを解消する方法は、無数にある
ということ、ということなのです。


ですから、感情にふりまわされた
(と感じる)ときには、

「方法は無数にある」と、
自分に言ってあげてください。

すると、脳がソノ気になります。(笑)


この、「自分にかけることば」は、
とてもとても重要です。

私たちは、
自分自身のことばにとらわれます。

無意識に、こころのなかでつぶや
いていることばもふくめて、です。


怒りを感じたとき、

「アイツ、腹立つ!」
と言ってしまうと、

問題は、相手のがわにいってしまい、
自分では解決のしようがなくなります。


そんなとき、

「アイツ、腹立つ、と思っている
 自分が(いま、ここに)いる」

と言い換えると、問題(課題)は、
自分のがわにもどってきます。

つまり、自分で解決できる可能性
が生まれる、ということです。

つねに、主体は自分なのです。


いわゆる被害者や犠牲者の
気持ちになる、ということは、

この「主体は自分」を
てばなすことなのです。


そんなときは、たいてい、

「〇〇に~~された」
「~~のせい」
「私には~~できない」

というたぐいのことばを
使っていますから、

ふだん使っている、
自分のことばをふり返ってみて、

いまの自分のモード(フォーカス)
に、気づいてください。


もしも、自分は、主体である自分
をてばなしているなあと思ったら、

よかったら、つい使ってしまって
いる、自分のことばのあとに、

「と、思っている自分がいる」
と、つけ加えてください。

それだけで、
自分が主体になりますから♪


ねっ、カンタンでしょ?(笑)

納得できたら、即実行!

(はい、これはからだの仕事です♪)


このブログは、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、上矢印登録画面に飛びます。
-------------------------------------------------


◆いまのところ、確定している講座一覧です♪
 詳細こちら~ひらめき

★≪じぶん≫創造セッション★
11月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html


★12月26日 (木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細はこちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.30 06:37:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.