1912138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Profile

ひろむ193808

ひろむ193808

Headline News

Favorite Blog

一日中家で過ごす New! こっぱんさん

宝積寺の多羅葉。 New! しぐれ茶屋おりくさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

(令和6年6月16日… New! ドリサンさん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

2013年03月13日
XML
テーマ:歳時記(397)
カテゴリ:季語
3月13日 (水)
21℃。晴。 確定申告、e-Tax完了。今年は還付金はなかった。 残念!
今日の1句   松の芯千万こぞり入院す 石田波郷 『惜命』
松の芯は松の花。春の生命力の象徴でもある。それが「こぞりて」いる中を、波郷は入院していったのだ。「千万」は誇張法。
松田ひろむ1日10句
3461 みみたぶはいつもやわらか楷芽吹く ------------ 季語( 芽立ち )
3462 春林や昨日のわれは過去の人 ------------------ 季語( 春林 )
3463 吉原に軍服で立つ軍平忌 ---------------------- 季語( 軍兵忌 )
3464 しっかりと糸車拭き淡路女忌 ------------------ 季語( 淡路女忌 )
3465 夢の世に芭蕉と逢わば呂丸の忌 ---------------- 季語( 呂丸忌 )
3466 ありがたや祖母の背中の二日灸 ---------------- 季語( 二日灸 )
3467 平蔵に鬼とその他蘖える ---------------------- 季語( 蘖 )
3468 三輪山をもちあげている松の芯 ---------------- 季語( 若緑 )
3469 源義に子供がなくて柳の芽 -------------------- 季語( 柳の芽 )
3470 ときどきはきっとなるひと山椒の芽 ------------ 季語( 山椒の芽 )
0313matsunoshin.jpg
「松の芯」
http://green.ap.teacup.com/819maker/418.html
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へクリックよろしく人気ブログランキングへクリックよろしく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月29日 04時08分55秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.