【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

かんじ親爺のFF日記

かんじ親爺のFF日記

Freepage List

2016.08.24
XML
カテゴリ:山菜、キノコ採り

台風の後が気になっていたが、3時出発。

途中、いつものPAで着替えて登山靴を履こうとすると、私のが無い無い~ない~!

オカアチャンの形見の登山靴と赤い帽子はチャントあるのに私の登山靴が無い。
写真: 靴と帽子

困ったね、試しにオカアチャンのを履いてみるが全然ダメ!

仕方なく家まで戻る。高速代とガソリンと時間が無駄になってしまった。

結局目的地に着いたのは9時近く。(帽子も忘れていたので、オカアチャンの赤い帽子を被った)

直ぐにポイントに直行したが、食菌はカノシタだけで他は何にもない。抜かれた形跡も何処にもない。
鳥の鳴き声、風の音さえ聞こえず、辺りはシ~ンとしている。
写真: カノシタ
2時間もキョロキョロ、パタパタを続けて疲れた。

さ~てどうしたものかな~?

一旦引き揚げて、観光客の視線を何となく気にしながら上に行ってみた。

最初にツガタケを見た。沢山出ている。このくらいのを選んで食べる分だけ採取。

写真: ツガタケ

チョットそらして歩くとショウゲンジ畑に突入、沢山出ていたがこれは全部パス。

横に進むと今度はヌルリンボウ畑。少し採取。

写真: ヌルリンボウ

参ったなぁ~。
暑い、暑い。

しゃがみこんで休憩。赤い帽子を脱いで傍に置き、タオルで汗を拭ってポカリを一口飲み終えて、辺りの景色を眺める。

さ~て少し下を覗いてみるかと赤い帽子を掴み取ると、その下にアァ~レ~!
あれだけ探し回っても見つからなかったマツ様が頭を出していた。
写真: 松茸
思えばこんな事って良くあるのだよね~。
これで疲れが全部ふっとんだ。

くまなく、くまなく辺りを探し回るのだが、ヤマドリタケ3本が見つかっただけ。(只今ドライヤーで乾燥中)
写真: ヤマドリタケ

一旦道路に出てOを目指す。テクテク、テクテク歩く。

ヤッパ暑い!Oまで行くのはや~めた。

トンネル?工事中の作業員の方に声をかけられて、この上辺りに良いのが出るよと教わる。

で、分け入って見ると確かに踏み跡が沢山ある。

しかし、大小の訳の分からないキノコばかり。わずかだがツガタケ。

汗をかきなが斜め上へ斜め上と進むと大きなガレバにでてしまった。
撤退~!撤退!

道路に降りる途中でヤマブシタケを見つける。
写真: ヤマブシタケ
松系の樹木にも出るんだね。

道路に降り立ったそばにはホタルブクロが咲いていた。
写真: ホタルブクロ
昔は良くやった。  パコンパコンとね。

それでは。















































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.24 11:42:21
コメント(16) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Category

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

きのこのキコ@ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺@ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.