【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

かんじ親爺のFF日記

かんじ親爺のFF日記

Freepage List

2016.09.07
XML
カテゴリ:山菜、キノコ採り

例年と比べて今年はキノコの出がなんだか早いように感じる。

なので目的の森へ行く前にチョイト一覗き。出ていたぁ!
気分はルンルン。

カーブを何度も曲がりやがて目的地に着いた。

早速森に分け入るが、良いキノコの気配がない。

暫くしてクロカワの赤ちゃん(1円玉くらい)のがチラホラ。来週が良いかな?
それにしてみても、ここの森はチョット早すぎたみたいだな~なんて思っていたらあった!
写真: クロカワ
良い型だったが茎は虫に食われていた。採取してパタパタ。

他にはめぼしいキノコは見つからず、結局一時間以上森の中を歩き回ってしまった。

それではと次の目的の森へ移動。

やはりキノコの気配がしない。もう終わってしまったのだろうか?
見つけたのは親指ほどの小さなツガタケ一つ。

それを持って散策していると、人の気配。「こんにちわ」

「あれ~!無茶さん」  「うっうっん?」 あまりにもの偶然なので返事が詰まってしまった。

きのこのキコさんと御主人。それにモモクリさん御夫婦。

キコさん御夫婦とは数年前の忘年会以来。感激でした。

モモクリさんも2年前だったかな?忘年会以来。奥様は初対面での方でしたが、優しさの伝わる感じの方でした。
キコさんも、もちろんですよ。
モットお話をしたかったのですが、チョット立ち話をして別の方へ向かった。

やはり目指すキノコは何もない。

ではと以前オオツガタケを見つけた方に向かう。
途中にハナイグチが出ていた。
写真: ハナイグチ
この分だと期待できるかな~なんて思いながら少し登る。

あった~!でもチョット乾燥ぎみのこれ一本だけだった。採取して少しパタパタ。
写真: オオツガタケ
素焼きでチョビット藻塩をかけて食べる。これがまた何とも言えなく旨いと自分では思う。
辺りを隈なくさがすもなかった。

引き揚げの途中で大きなヤマドリタケを見つけた。
写真: ヤマドリタケ
成菌だがこのくらいなら大丈夫。茎もしっかりしてるしね。採取して辺りにパタパタ。
只今スライスして乾燥保存中。

写真: ヤマドリスライス乾燥

時計を見ると10時半を回っている。
収穫ははかばかしくない、さてこれからどうしようか.......。

上に行こうか?下に行こうか凄く迷った末に下にしようと移動。

途中で朝食兼早お昼兼休憩。今回は梅干し入りのりオカカ弁当。

おかずは焼き肉とアジフライだ。自分で作ったのだ。と言うか昨晩の残り物。
冷たいお茶で正解だった。

一休みして下の森に向かう。
朝、チョット寄った森でチラリとアミタケが見えたのが気になっていた。

一つ。
写真: アミタケ
それからは、以前の様に群生しておらず4~5本ででいた。

チョット歩いてチラホラの繰り返し。

フフフおまけに又良いのを見つけてしまった。

12時だこの辺でお仕舞にしよう。

美味しいきのこ、おかあちゃんの大好きだったのも見つけたからね。
写真: アミタケ他
アミタケはこれの倍くらいかな?

来週も行けたら良いな。

それでは。
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.07 14:08:30
コメント(14) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Category

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

きのこのキコ@ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺@ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.