【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

かんじ親爺のFF日記

かんじ親爺のFF日記

Freepage List

2016.09.21
XML
カテゴリ:山菜、キノコ採り

又、雨の中のキノコ狩りになった。今度は台風が接近中なのでお昼まで。

最初に入ったのは町内会会長さんが大きなのを見つけた場所。でもハナイグチ3本だけ。

直ぐに移動。 な~にもない。な~にもないで探し回る。諦めかけて出ようかと思っていたらチラリと頭が見えた。
ヤッタ!しめしめと指を入れた。あれ~短い。10センチあるかないかだった。

また移動。やっとハナイグチ畑に突入。なんとか町内会の分は採取できた。

今度はナラタケだと移動。
探しまくったのだが.........。 あったのはこの状態の良くない小さな一株だけ。

写真: ナラタケ

もうこの辺りで疲れてきた。しかも靴の中がしみてきて気持ちが悪い。

参ったね。

クロカワとチャナメの出るポイントに移動。

会長さんがクロカワ3つ。私は見つけられず。

暫くしてチャナメ一つ。   XXXXXXダメだこりゃ。

引き揚げの途中に何か大きなキノコ??????。

なんだと思いながら寄ってみたら、オオモミタケだった。
写真: オオモミタケ
老菌に近いが茎を触るとしっかりしている。このくらいなら大丈夫と掘り出しにかかる。
持ち帰って計ったらこのくらいだった。
写真: オオモミタケ2

シチュウが良いかな?それともニンニクを効かしたバター炒め?それとも天麩羅が良いかな?
天麩羅にするのだったら、アナゴの天麩羅もいいな。

お墓詣りの帰りにお魚屋さんに寄ってみよう。

それでは。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.21 06:53:21
コメント(11) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Category

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

きのこのキコ@ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺@ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.