1233871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nakakazu3310

nakakazu3310

カレンダー

お気に入りブログ

1日1問のルーティン… MR闘魂さん

人として必要なのは… Bu命さん

中3Aクラス 進学塾キャラベルさん

転職が当たり前の時… 金沢市MIB塾長さん

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん

コメント新着

nakakazu3310@ Re[1]:能登半島地震に被災して。(01/05) Bu命さんへ ありがとうございます。私も…
Bu命@ Re:能登半島地震に被災して。(01/05) この度は、大変な事態に見舞われお見舞い…
マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
かなやん94@ Re[2]:東大を狙う。(10/29) お返事ありがとうございます。 参考になり…
nakakazu3310@ Re[1]:東大を狙う。(10/29) かなやん94さん、コメントありがとうご…

ニューストピックス

フリーページ

サイド自由欄

まずは、無料体験授業に参加してください。
HP https://shigaku770.wixsite.com/mysite-2
2019.09.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も金沢です。この時期は、学校説明会があり、塾生が受ける高校にはできるだけ行くことにしています。昨日と同じ金沢国際ホテルに来ています。


ここも6月に今年の入試の説明会があり、9月は来年度の入試に関してのお話が中心です。入試制度については大きな変化はありません。入試要項を見れば書いてあることを聞くだけではいかないのですが、高校教頭先生の大学受験の傾向についてなかなか聞けない内容があるので無理をしてでも行くようにしています。


私立大学の定員の厳格化にくわえて、推薦入試やOA入試での入学者が増えているということ。正しく言えば、推薦での募集定員を増やしている傾向についてもお話がありました。七尾高校では全く指定校推薦での
入試について話題がでないようです。一般のみが入試だという空気を感じるのですが、実際は私立大学では半数近くが推薦やOAで入学しています。そういう時期に、北陸学院では、指定校推薦の枠をたくさんもっていることが強みですね。


同志社、関西学院、青山学院、明治学院、立教などトップ大学の枠を持ち、私立大学に進学してもいい生徒にはおすすめですね。高校の日常での勉強で頑張ればいいのですから。また国公立でもほとんどが推薦で合格しているので、とにかく、一般入試での勉強がしんどいという人はぜひおすすめの高校です。


さて、午前中からの学校説明会は今日で終わりました。保護者には私立高校においてもそれなりの情報が届けられますね。









無料体験授業を受け付けています。また無料受験相談をおこなっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.13 13:54:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.