1297942 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Doku's web site

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Freepage List

Favorite Blog

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

Comments

2012.01.12
XML
カテゴリ:白ワイン(チリ)
今日は近所の酒屋から引っこ抜いてきたチリのDaily wineで、「ミゲル・トーレス エミスフェリオ ソーヴィニョン・ブラン・レゼルブ 2010」をアップします。
ペンギンの絵が描いてあるラベルのワインで、ネットでは699円で出ていました。
同じペンギンのラベルで、カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)もあります。
どこかで聞いた様な名前ですが、やはりスペインのトーレス社がチリに創設したワイナリーという事でした。

このワインは開栓当日はレモンシロップの様な甘さが気になりましたが、そのまま冷蔵庫に入れて3日目に飲んだ時には全体にバランスが整い、甘さもさほど気になりませんでした。
チリやアルゼンチンのDailyにはよくありますが、開栓して2日目・3日目に味が落ち着くタイプだと思います。
気軽なスクリューキャップだし、Daily向きですね。
しかしコスパで選ぶと1,000円前後でもっと美味しいワインはたくさんあるので、たぶんリピートはしないかな。と思います。星


Chili 2010
 ミゲル・トーレス エミスフェリオ ソーヴィニョン・ブラン・レゼルブ
【生産地】: セントラルバレー クリコバレー 【品種】:ソーヴィニョン・ブラン 
【アルコール】:13% 
 「ミゲルトーレス チリ」は、スペインのバルセロナ近郊に、個人所有としては生産量世界一を誇るワイナリーを持つ、名門トーレス家により1979年に設立された、チリのワイナリーです。チリの優れた品質のぶどうとトーレスの最新技術の融合により生み出された「ミゲル・トーレス チリ」は世界の有名レストランでも高く評価され、チリのプレステージワインとして広く認識されています。
青リンゴやグレープフルーツのフルーティーな香り。 すっきりとした辛口タイプで、スクリューキャップで開栓しやすい。 
【価格】: 699円~  【購入】: 酒まつり’11/10月

URL
http://item.rakuten.co.jp/tochikame/1008000126/

My impression
★★★☆☆☆(3.5) (3日目)★★★☆☆☆(3.7)
試飲‘11/11/19  色は薄い麦わらでクリア。香りはやや甘めのレモンシロップに青芝、小麦、白ネギ。口に含むとエキス分が濃く、粘性が高い。トロミと甘みの口当たりで、酸は若く口を刺激するが、口中には甘さが残る。口中で膨らむ香りは青芝が主体。開栓した温度(13℃)が高すぎたかも。(3日目)全体に味がなじんでバランス良く感じる。1日目に感じた甘さも、あまり気にならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.12 15:21:31
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.