1790053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.01.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日のブログにコメントありがとうございました。
父は昭和4年生まれで義父は大正8年生まれでしたので10歳以上離れていました。
性格的にも全く違いました。
義父は宗教の信仰もしていたりしていたので父は嫌っていました。
私の父は誰からも好かれ協調性がある人でした。近所との付き合いもうまかったです。
父とは離れて住んでいた期間が少ないので思い出は多いです。
義父とはあまり話をしなかったのでいい思い出はほとんどないです。
父の誕生日と義父の亡くなった日が一日違いなのは不思議です。
父が亡くなった日は私の誕生日と同じです。

今日は天気予報では午前中雨という事でした。
朝起きた時雨が降った後がありましたがもう止んでいました。
7時40分に家を出た頃も薄曇りになり明るくなって雨は降っていなかったです。
バスがそれほど遅れずに来たので病院には8時11分には着いて受付が出来ました。
受付機は並んでいなかったのですぐに受付で来ましたが主治医の中で7番でした。
いつもは大体3,4番だったので今日は遅くなるかなと思いましたが、呼ばれたのは2番目で良かったです。でも1番目の人はなかなか出てこなかったですので呼ばれたのは9時5分でした。
夕食後にお腹が張って痛くなったこと、治るまで時間がかかって痛み止めでもらった薬を飲もうかなと思った時が2回くらいあったけれども飲まずになんとか良くなったことを言いました。
だいたい落ち着いた状態という事ですね。ということで同じ薬を出してもらい次は2か月後になりました。
そろそろ便の検査をということで今日容器を持って帰るか次にするか言われたので次にしてもらいました。
今日はおなかの触診も特に張りもなく動いていて大丈夫だそうでした。
早く終わったので会計もあまり待たずに済みました。
薬局は5番でしたが20分くらい待ちました。それでも9時40分には終わったので早かったです。
駅ビルのお店はまだ開いていないので9時には開いているスーパーに先に行きました。
冬物が安くなっていました。洋服は家にたくさんあるので見るだけにしました。
食料品売り場で食パンや豚のヒレ肉などを買って駅ビルの方に行きました。
最近広告が少なくなったのですがこの駅ビルの広告は来ていました。
野菜はあまり安くなかったので魚や佃煮や今日のお買い得品だけを買ったのですが、アサリは安かったですが生魚はあまりなかったです。
それでもいろいろ買ったら結構重くなってしまいました。
病院の帰りだと2か月分の薬がかなりかさばるので余計に荷物が多くなってしまいます。
今日は生食パンやお菓子は買わなかったです。
本屋さんで難問ナンプレの本と欲しかった文庫本を買いふと見たら刺し子のキットの第一回が299円で安かったのが目につき買いました。
このシリーズは次回からは高いので買い続けないですが最初は安くて材料も入っているので魅力的です。
家の近くに直通で帰れるバスの時間に合わせて帰りました。
途中の駅で外国人が乗ってきて今外国人を見るのは珍しいしなんか怖いなと思いました。
寒い時期の予約の診察が終わってホッとしました。
今日は帰るまで雨に降られずに済みました。
私は晴れ女ですのでだいたい出かける日に雨は降りませんが、今日もやはり降らなかったのは自分でもすごいなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.27 13:57:00
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.