1779659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.02
XML
カテゴリ:通院
7月31日のブログにコメントありがとうございました。
プリムラマラコイデスは毎年咲き続けているのがすごいと思います。
今年も暑さに負けず芽が出てきました。
この小さな芽から花が咲くと思うと植物の生命力を感じて元気をもらいます。

昨日は整形外科の診察とリハビリに行ってきました。
手の専門の先生は予約制なので前回8月1日の15時に予約していました。
骨折してから約2か月半、前回の診察から1か月経ちました。
入院している時は一日が長かったですが、退院してからは早く感じます。
診察前にリハビリも予約してあったので14時半少し前に主人に車で送ってもらいました。
時間がかかりそうなので主人は家に帰りました。
自動の機械では予約の場合受付できないので、窓口で予約票を見せて受付をしました。
最初リハビリに行きました。
リハビリの前に毎回機械で血圧を測るのですが、暑いし急いでリハビリ室まで歩いたからか最高血圧は170最低血圧も94、脈は124もありました。
この機械だといつもも高いのですがそれでも最高血圧は150くらいだったので驚きました。
作業療法士さんは急いで歩いてきたからだと思うので大丈夫ですよと言ってリハビリをやりました。
手を温めてから指の曲げ伸ばしをしたり、粘土を伸ばしたり型抜きしたりつまんだりしました。
1キロまでの袋は何とか持てましたが重く感じました。
15時15分くらいに終わったのですが、まだレントゲンで呼ばれていないそうでした。
診察室の前で10分くらい待ったのですが呼ばれないのでレントゲンの前でしばらく待ってそれでもなかなか呼ばれないので受付で聞いてみたら診察の前にレントゲンを撮るようになっているので待っているように言われました。
10分くらい待ってやっと呼ばれて手とお尻のレントゲンを撮りました。
それからトイレに行き診察室に戻るともう少しで診察の所に番号が出ていました。
5分くらい待ってすぐに呼ばれました。
先生はレントゲンの画像と手の動きを見て8月16日からは制限なく重いものを持ったり使っていいということになりました。リハビリも8月末までで週に1回で良くなりました。
次の診察は10月の最終週から11月の最初の週の月、水曜日から選ぶように言われたので15時か16時が空いていれば10月31日がいいと言ったらどちらも空いているようなので15時にしてもらいました。
その頃は一人で行けるかも知れないですが主人も一緒に聞くかもしれないので月曜日の夕方にしました。
その時レントゲンとCTも撮って、止めてある金具を外すかどうか相談するそうでした。
手術をした病院に今後行くつもりはない事ももう一度確認しましたが、手術をした医師にも金具のことは意見を聞いた方がいいそうでした。
8月でリハビリが終わってからも病院に来なくていいだけでリハビリの先生の言うとおりに家でリハビリを続けるように言われました。
指がつったり押したりすると痛いのはリハビリで少しは改善されるそうですが、手術前のようには戻らないそうでした。けがをしたのだからその前と同じようにはならないという言葉は重くのしかかりました。
以前別の病院で骨粗しょう症の薬を飲んでいたと言ったら、これからも飲んだ方がいいそうでした。
そちらの医師の判断もあるのでそちらの病院で聞いた方がいいそうでした。
聞きたいことが聞けて良かったです。次回の診察がかなり後なのには少し驚きました。
でも標準的に良くなっているようで安心しました。だいたい3か月で普通のことが出来るようになるようです。
診察が終わったら16時でした。思ったより早く終わりました。
でも会計は30分待ちました。予約票は看護師さんが手書きしたものを会計で待っているところに持ってきてくれました。
この医師とはこれで2回目の診察でした。手術してもらったわけでないので何だか慣れません。よそよそしさを感じます。
整形外科はまだかなり待っている人がいて混んでいたので予約制なのは良かったです。

帰りは主人に車で迎えに来てもらいました。次の診察が10月末なので驚いていました。
暑い時のリハビリと診察は疲れました。でも寒い方が痛みが強くなりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.02 14:38:48
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.