034569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着付け始めました。ゼロから始める着物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

モカ0403

モカ0403

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.07.25
XML
カテゴリ:着物でおでかけ
入学式が終わってから、二ヶ月近く着物を着ないまま、
六月になってしまった私。
家で練習くらいすればいいのですが、入学進学の忙しさに
かまけて、なーんにも、してませんでした。


かといって、着物への気持ちが薄れた訳ではなく、
毎日ブックマークしている着物関連のサイトなど覗いていました。
そんなダメダメ私の元に、LINEのメッセージが届きました。


相手は上級コースで一緒だったIさん。最後に会ったのが
川越のランチだったのですが、その時に連絡先を交換していました。
もう一人のMさんとランチしようって事になったけど、良かったら、
と誘ってくれたのです。


お誘いを受けた日は午前中、子供の学校で行われる講演会に出席
する予定でしたが、お昼からは空いてます。
遅れてしまうと思うけど、参加したい!
午前に予定がある私に都合の良いように、超地元のカフェで
ランチをしてくれることになりました。


久々に着物を着るチャンスです。
学校の講演会が終わるのが11時半なので、終わってからでは
着替える時間がなく、朝から着る事にしました。
そうすると講演会も着物で行くことになるので、学校での
お母さん方の反応が少し心配ですが、なるべく着て、周りの人に
見慣れてもらおうという気持ちもありました。


誘ってくれた二人は、私が着物着てく-、と伝えても消極的。
二人は教室を続けているので着る機会はあるし、洋服でも良いわ、
というお気持ちのようです。
私は、着物友達なら着物を着て行ってもどん引きされないんだから、
自分だけでも着物を着て行こう!ここで着ないといよいよ
着方を忘れてしまいそう、と思って頑張りました。


着たのは先日単衣に仕立てた紬です。やっと単衣デビュー。
初めて袖を通します。
袷の時と比べて、単衣の軽やかなこと!!


単衣にも使えそうな紬の帯も落札していましたが、今回はとにかく気軽に
着る事をテーマに、半幅帯を締めてみることにしました。
ヤフ○クでゲットした3千円くらいの綿素材の帯です。
襦袢も3月に購入した爽竹長襦袢でなく、筒袖の半襦袢に。


着たのはこの半襦袢です。





半衿も付いているので、衿芯入れてそのまま着るだけ。
レビューでは、ミシンで半衿が縫い付けてあるので、
半衿が替えられない事をデメリットとコメントしている方も
いましたが、半衿が外せるメリットって、洗濯機で洗えない長襦袢の時、
汚れやすい半衿だけ外して洗濯したいって事と、色んな柄の半衿を
楽しみたいって、事だと思うんですが、私はまだ半衿を色々楽しむ
ところまで着慣れていないので、取り替える事もないですし、
半襦袢ごと洗濯機で洗えるから、半衿を取り外す必要もないので、
ミシン縫いの半衿でも問題がないのです。
なので、これで充分♪


ポリや正絹の長襦袢を着たときとの違いは、滑りが悪いこと。
なので、衿を抜くときに滑らすように抜くことができませんでした。
そこだけ、ちょっと着にくかったです。
でも、滑りにくという事は、着てしまえば着崩れしにくいって、
事なのかな、と思いました。
今回は、胸の紐を伊達締めだけにしたのですが、気になるほど
着崩れすることはありませんでした。


あとは、長襦袢に比べると簡単に着る事ができたように思います。
シワを取ったり、衣紋を抜くのに下に引っ張ったりするのは、
長襦袢よりやりやすかったように思います。


下半身は裾よけだけ。
紐類は腰紐はウエストベルトでちゃんと締めますが、胸元の紐は
腰紐省略、伊達締めだけ。


半幅帯がちょっとうろ覚えでしたが、何となく文庫結びができました。
中級の時に半幅の結び方も一コマカリキュラムに入っていたのですが、
その時は半幅を自分では持っていなかったため、復習しないまま。
ほぼ忘れました。。やっぱり復習は大事!!


二ヶ月も着ないと、自然に動けていた手の動きが鈍い。。
長着を着た後で、あ、しわ取るの忘れた、とか、
下に引っ張るの忘れた、とか、ぽろぽろと手順を忘れてました。
車の運転とか、免許取った後に日常で使わないとペーパードライバーに
なってしまいますけど、着付けもそうです。
これを機に出掛ける用事がなくても、家で着ないと、と反省しました。


さて、当日は子供を送って行くのも着物で。これも何度かするうちに
少し慣れてきました。そしていよいよ着物で学校へ!
周りは多少なりと驚くと思いましたが、しれっといこう!と決めました。
すれ違う先生方は普通に挨拶してくださいましたが、
何となく表情がおや?と不思議に思っていそうな顔つきでした。


受付すませて講演が行われる教室に、内心ドキドキしながら入室。
長机が並べられていて自由席となっていたので、まだ誰も座っていない
机の一つに腰を下ろしました。
すると、横並びの別の机に座っていたお母さんが、私の着物姿を見て、
素敵~!誰かと思ったら○○さんじゃない!と話しかけてくれました。
普段に着物って、良いわね!ととても褒めてもらって、恥ずかしかった
ですが、嬉しかったです。着てきて良かった♪


他は特に仲良い方がいないこともあって、ノーリアクション。。
そして講演が始まり、やがて終了。
私が急いで友達と合流!と思って席を離れようとすると、
同じ長机の端に座って話を聞かれていたお母さんが、話しかけてくれました。
普段着物良いですよね。私も着物で過ごせたらと思って、一昨日着たんです。
(私が着物着ていたのが)良いなーと思って、思わず隣に座っちゃいました。
ですって!
今度是非、学校にも着ていらしてください!とお話して別れました。


こうやって、着て行ってみると、良いなと思ってくれる人や
隠れ着物好きが身近にいるものだなー、と思います。
私もそうでしたけど、良いなと思ってもお高い趣味になっちゃう事を
敬遠したり、どうやって始めて良いか分からないから着られない、
と言う人は意外といるもんだと感じます。


一昨年、着物に興味を持ったとき、着付け教室に通おうかと思っても、
そもそも着物が一枚もない、ゼロからの出発でした。
入園式にお着物着てきたお母さんがいたので、話しかけてみようかな、
とよほど思いましたが、シャイな気持ちが邪魔をして、とうとう話せず。
アドバイスくれる人も、知識もゼロの状態からのスタートって、
本当にハードルが高いです。


私がもっと着物の着付けも知識も深めていって、普段から着る人に
なったら、着物着たいけど、周りに教えてくれそうな人もいない、
という人の役に立てるかな?
飯の種にする、そして着物を着たい人の手助けができたらいいな。
その為にも、楽しく一生懸命、着付けを練習したいと思います。


長くなっちゃったので、友達と着物ランチは次回のお話しにします♪
ではでは~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.25 10:20:45
コメント(0) | コメントを書く
[着物でおでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.