881680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素浪人ブログ

素浪人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.08.06
XML
カテゴリ:今日の一言

人類史上初の原爆が投下されたのは広島だった。
悪魔の爆弾が投下されたのは66年前の今日だった。
まさに、無差別殺戮で、生きるものすべて、
人間の全滅を目的としたかのような原爆だった。


ぎらつく太陽の照りつける真夏の日、
戦時中とはいえ何時もの日常を営む一般市民の、
頭上に投下された悪魔の爆弾だった。
戦争のルールさえ無視しての原爆投下だった。


非戦闘員の惨殺などと表現しても、
意味もない人間全滅を画策した、
アメリカの原爆投下のあった8月6日、
あの悪夢の日から66年目の夏だ。



悪魔の爆弾が広島市街に投下されてから66年目の「原爆の日」。
福島原発事故で多くの人々が故郷を追われて避難し、
未だに放射能が拡散し、肉牛の出荷停止に
米さえ放射能汚染が懸念される今年は特別の原爆記念日だ。






原爆が投下され、
一瞬に多くの犠牲者を出し、
多くの被爆者はもがき苦しんでも、
誰も、悪魔の爆弾の正体を知らなかった。



多くの人々が避難する福島原発事故。
原発周辺の多くの人々の非難は分かっても、
誰も、農作物や畜産牛まで被害が及ぶとは思わなかった。
肉牛出荷停止で、米までが放射能汚染が懸念される現実だ。



核兵器廃絶と、
原発廃止は次元の違う問題でも、
被爆の恐ろしさは同じと、
訴えての原爆記念日のような気がする。



原発の恩恵を受ける私たちにも、
核廃絶は当然の訴える。
原爆投下の国アメリカ大統領の、
核廃絶宣言は世界に評価された。


そして、ノーベル平和賞も授与された。
しかし、その国の核廃絶はお飛び話のようにものだ。
しかし、被爆国日本の、広島長崎の平和宣言は、
核兵器廃絶宣言であり、66年間世界に訴え続けてきた。


毎年、ノーベル平和賞を贈られても、
不思議でもないような、
平和宣言が66年間なされてきた。
そんな思いにもなる、広島の原爆記念日だ。



原爆の被害者の冥福と祈ります。
被爆者として長い間苦しみと戦い続けるた人々の、
戦いの日々を讃えます。その強さを讃えます。
核廃絶が、原爆廃止が進むことを祈ります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.06 19:18:05
コメント(0) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


カテゴリ

お気に入りブログ

2024年6月3日の朝食 New! 藻緯羅さん

パステル画から油彩… New! カーク船長4761さん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

玉ねぎ収穫 New! maetosさん

どんだけ緊張^^; /… New! k-nanaさん

「月光のスティグマ … みらい0614さん

湘南スタイル 湘南デリバリーさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

WELL BEING WELL BEINGさん
おとこの楽天活用術… にぃさん★さん

日記/記事の投稿

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2008年十大ニュースは



© Rakuten Group, Inc.