1976734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2010.04.25
XML
カテゴリ:仮面ライダー
パワーアップしたフィリップの力に翔太郎が対応出来ず、もうダブルに変身できない・・・。
ウェザー・ドーパントを目の前にして、ピンチに陥る二人であったが、アクセルガンナーで駆けつける。

だが攻撃を受けて、あっさりガンナーと引き離されたアクセルはウェザー・ドーパントに苦戦してしまう。

っつうかガンナーが活躍したのって最初だけじゃなかったっけと思いつつも、家族の仇と戦ってるのにどうもアクセル一人じゃウェザー・ドーパントに歯が立たないなぁ・・・。
まぁウェザー・ドーパントが強いっていうのもあるかもしれないが。

そこでフィリップは照井なら使いこなせるかもとサイクロンのメモリを投げ渡し、アクセルはエンジンブレードにセット。
メモリの受け渡しとか出来るんだ(;゚д゚)

その強大なパワーをなんとか制御し、ウェザー・ドーパントを圧倒すると、ウェザー・ドーパントは奪った木彫りの熊を手放してしまう。
木彫りの熊はそのまま崖に落ちてしまい、ウェザー・ドーパントはあっさり撤退する。

その後、ウェザー・ドーパントからダメージを負った尾藤を病院に連れて行く為、亜樹子やフィリップたちは下山しようとするが、自分が仮面ライダーとして戦いショックを受けた翔太郎はそこから動けなかった・・・。

それでも探偵としての仕事は果たそうと、ガジェットたちを使い、木彫りの熊を探索。
ようやく見つけた木彫りの熊にはおやっさんが尾藤の為に調査したあるものが隠されていた。

だが翔太郎は尾藤のいる病院に赴くと何も無かったかのように装い、おやっさんの形見として渡すよう亜樹子に渡し、どこかへ行ってしまう。

どこか弱々しい姿の翔太郎、そんな姿を目にしたフィリップは照井にパートナーとして誘ってみるが「つまらない質問はするな」と断られてしまい、亜樹子には「翔太郎の気持ちも考えなよ」と怒られてしまう。

翔太郎の優しい気持ちがあったからこそ戦ってこれた、そう思い返すフィリップは翔太郎の姿が無茶をする時だった状態に気付き、フィリップもまた木彫りの熊の仕掛けに気付く。

そして翔太郎は有馬の家に来ていた。
だが有馬はおらず鈴子だけ、しかし翔太郎は鈴子にガイアメモリの話を聞きに来ていた。

おやっさんが隠していた鈴子のゾーンのメモリについて・・・どうやら10年前の事件で鈴子は共犯者だったらしいけど、尾藤に情で訴えることで、罪を被せたそうな。
そこで翔太郎はそんな鈴子が好きで守ったと思っている尾藤に悔い改めて欲しいと願うのであった。

だが目の前にある将棋の駒を投げつけ、翔太郎からガイアメモリを奪うとすぐさまゾーン・ドーパントに変身し、翔太郎に襲いかかる。

ゾーン・ドーパントは相手を違う場所に移せる能力があり、外に移動させられた翔太郎は落ちてしまうも下には川があり、なんとか助かるのであった。
でも水面とはいえ、結構な高さがあったから無事じゃ済まないと思うんだけど(;´Д`)

そして鈴子は有馬の元へ向かい、有馬を追っていた照井に協力して襲いかかる。
ビースト・ドーパントの位置を瞬時に移動させることで、強力なヒットアンドアウェイが可能となるわけで、めちゃくちゃ強くない?(;゚д゚)

一方翔太郎の元へと駆けつけたフィリップと亜樹子。
フィリップは翔太郎の行動を理解しつつ、「完璧な人間などいないからこそ、人と人は支え合って生きている」というおやっさんの言葉を用い、翔太郎の必要性を説く。

んで突然流れる挿入歌(誰?)の中、感動的にビースト・ドーパントとゾーン・ドーパントの元へ向かう二人なんですが、一方でフルボッコなアクセルがなんか(;´Д`)

そしてサイクロジョーカーに変身するのだが、フィリップは変身を維持する為にパワーをセーブしようとする。
だが翔太郎は自分がそのパワーに付いていくと言い切る。

その思いがエクストリームメモリを呼び、フィリップの身体を吸収。
そして心と身体、そして地球の意識とも一つになったダブルはサイクロンジョーカーエクストリームとなるのであった。

にしても平成ライダーのパワーアップはどの作品でもあまりカッコよくないなぁ・・・(;´Д`)
でも今回はサイクロンジョーカーエクストリームだけど、他のフォームでもエクストリームになるのかなぁ?

そういや園崎パパはこのエクストリームメモリの覚醒?を待ち望んでいたみたいだけど・・・これもガイアメモリの革新という感じなんだろうか?

ちなみにサイクロンジョーカーエクストリームは地球の本棚をリアルタイム更新出来るらしく、一瞬で敵の能力を解析出来るらしい。
でもそんな地球と一体化するようなエクストリームの専用メモリがプリズムなんだろう?

しかもサイクロンジョーカーの時はツインマキシマムドライブでも無理だったのに、エクストリームでは五個のマキシマムドライブをいっぺんに発動できるほどのパワーを持ってるほど。

こうしてビースト・ドーパントとゾーン・ドーパントを一蹴し、二人は照井に逮捕されていった。

にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 23:48:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.