230396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やすくんの今日の1冊

やすくんの今日の1冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yasukun0402

yasukun0402

カレンダー

お気に入りブログ

大貫俊夫他(編)『… のぽねこさん

優しい言葉 群ようこ ホンヤガヤマダさん

本の足跡 おさめんぬさん
海砂のつらつら日記 kaisa21さん
 昼下がりの迷宮~ あむあむ108さん

コメント新着

yasukun0402@ Re[1]:『ささら さや』 加納朋子(12/27) そらねこさんへ 今、思い出しました。映…
そらねこ@ Re:『ささら さや』 加納朋子(12/27) 確か夫役が大泉洋さんで映画化されていま…
yasukun0402@ Re[1]:『トラップ・ハウス』 石持浅海(10/18) kaisa21さんへ コメントありがとうござい…
kaisa21@ Re:『トラップ・ハウス』 石持浅海(10/18) 私も同じような感想です。 石持さんは好き…
yasukun0402@ Re[1]:『禁断の魔術』 東野圭吾(10/13) kaisa21さんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

ニューストピックス

2009年03月07日
XML
「銀の犬」 光原百合 ハルキ文庫 740円

人々に降りかかる災厄を打ち払う「祓いの楽人」オシアン。その名は伝説の祓いの楽人と同じであり、その人間離れした音楽の才を妖精の女王ニアヴに愛され、妖精のあいだにしか伝わらないはずの数々の歌を全て口伝えに授けられたとされる人物だった。オシアンは、相棒のブランとともに世界中を旅し、この世に未練を残した魂や悪鬼、「愛を歌うもの(ガンコナー)」たちを、彼の竪琴が奏でる調べで救っていく・・・・・・。ケルト民話と著者の独特の世界観が作り上げる、切なく、悲しいファンタジーミステリー。(表紙カバーより)

2009年2月、読破。

日向 永遠さんに紹介してもらった本です。ケルト民話と光原さんの世界が融合された素晴らしい作品でした。祓いの楽人・オシアンと相棒のブランが活躍する連作短編集です。5編から構成されています。どの作品もミステリ的な要素もありますが、なんと言ってもストーリーが切なくて、読み応えがあります。

どの物語も面白いですが、第二話の「恋を歌うもの」が特によかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月07日 21時16分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[ミステリー(推理小説)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.