1758884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書とアメカジの日々とetc.

読書とアメカジの日々とetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ksitigarbhab

ksitigarbhab

サイド自由欄

ツイッター
​​ksitigarbhab​​

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(78)

デニム

(27)

パンツ

(28)

Tシャツ

(33)

トップス

(63)

アウター

(14)

Pherrow's

(28)

STUDIO D'ARTISAN

(13)

小説

(135)

漫画 & etc.

(128)

(242)

金魚

(191)

自然

(255)

(12)

その他

(196)

バックナンバー

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10

日記/記事の投稿

コメント新着

 たかし@ Re:H.W. Cater & Sons Carter's Watch The Wear 136742(10/14) 今日たまたまこの商品をリサイクルショッ…
 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 ksitigarbhab@ Re[1]:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) Dada0713さんへ 私はシルクアロ…
 Dada0713@ Re:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) 昔のブログですが、メッセージしたらしま…
 背番号のないエース0829@  あだち充(06/19) 「タッチ名言集 ~ 西村勇 ~ 」に、上記…

お気に入りブログ

量産型を造ってみる0 New! MOTOYOSさん

理想ドストライクな… New! 細魚*hoso-uo*さん

狼と香辛料~、ゆる… New! かつブー太さん

NIKE(ナイキ) サイズ… “炸裂履き”の伝道師!スニーカー気違いオッス!さん

PCのアレな話 (THE… せつぶんまめさん

株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
おさかな家族のブログ ふぁんたGさん
魁!「ラジコン侍」… ぐんかん0458さん
ロボットアニメ/特… kajun2011さん
デニムと共に パパイヤ系アフロさん

カレンダー

2016/03/26
XML
カテゴリ:自然
20160320 ネコヤナギ.jpg

いろんな植物が咲きはじめてますが、その中でも独特で面白いのが見るのも撮るのも好きです。
見た目にキレイなのももちろん好きなんですけどね。

 

 

 

 

20160227 ネコヤナギ2.jpg

フワフワと毛深いのが面白いです。

 

 

 

 

20160227 ネコヤナギ3.jpg

毛!って感じが良いんですよね~。
なんとなく。

 

 

 

 

20160227 ネコヤナギ.jpg

こんなふうに殻から脱皮するように成長していきます。

 

 

 

 

20160320 ネコヤナギ3.jpg

 

 

 

 

20160320 ネコヤナギ2.jpg

で咲くとこうなります。
最初の写真はこれの接写です。

ネコヤナギ(猫柳)です。

ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木。
山間部の渓流から町中の小川まで、広く川辺に自生する、ヤナギの1種である。
北海道〜九州までの河川の水辺で見られ、早春に川辺で穂の出る姿は美しいものである。
他のヤナギ類の開花よりも一足早く花を咲かせることから、春の訪れを告げる植物とみなされる。
他のヤナギ類よりも水際に生育し、株元は水に浸かるところに育つ。
根元からも枝を出し、水に浸ったところからは根を下ろして株が増える。
葉は細い楕円形でつやがない。初夏には綿毛につつまれた種子を飛ばす。
花期は3〜4月。雌雄異株で、雄株と雌株がそれぞれ雄花と雌花を咲かす。高さは3mほど。
銀白色の毛で目立つ花穂が特徴的であり、「ネコヤナギ」の和名はこれをネコの尾に見立てたことによる。花穂は生け花にもよく用いられる。
ネコヤナギの樹液はカブトムシやクワガタムシ、カナブン、スズメバチの好物である。
ネコヤナギを利用した護岸の緑化・環境保全技術が注目を集めている。
(Wikipediaより抜粋)

樹液は昆虫に好かれるようですが自宅のネコヤナギは大きく育ててないので樹液とか見た覚えがないです。カブトムシとかクワガタがゲットできるなら樹液がでるぐらいに育ててみるのも良いかも?と思えますけどスズメバチは遠慮したいので、たぶん大きくは育てないです。
うちの父親が数年前にスズメバチに刺されたのを見たことがありますが悲惨としかいいようのない状態になります。頭を刺されたのに毒が強くて顔面まで腫れて凄いことになってました。
私は子供の頃からカブトムシやクワガタを捕りに山によく行ってましたが、まだ刺されたことがないです。背後から迫ってくると重低音の ブ~~~ン って羽音が聞こえます。
けっこうな迫力ですオオスズメバチって。
見た目もサイズも。

それと自宅にはもう一種類似たような植物があります。

20160227 アカメネコヤナギ3.jpg
色違いって見た目です。

 

 

 

 

 

20160227 アカメネコヤナギ.jpg

そしてこれも毛深いです。

 

 

 

 

 

20160227 アカメネコヤナギ2.jpg

普通のネコヤナギと同じような成長のしかたです。

 

 

 

 

 

20160321 アカメネコヤナギ2.jpg

そして同じように咲きます。

 

 

 

 

 

20160321 アカメネコヤナギ.jpg

こんなふうに。

アカメヤナギ(赤芽柳)です。
フリソデヤナギ(振袖柳)って名前でも呼ばれてるようです。
そっちのほうがなんだか雅ですよね。
ネコヤナギとヤマネコヤナギの交配種らしいです。
赤い色が派手でネコヤナギよりも思いっきり目立ちます。
しかし名前の由来はちょっと微妙です。
江戸時代の明暦の大火(振袖火事)のときに発見されたから命名されたらしいです。

明暦3年1月18日(1657年3月2日)から1月20日(3月4日)にかけて、当時の江戸の大半を焼失するに至った大火災。振袖火事・丸山火事とも呼ばれる。
この明暦の火災による被害は延焼面積・死者共に江戸時代最大で、江戸の三大火の筆頭としても挙げられる。外堀以内のほぼ全域、天守閣を含む江戸城や多数の大名屋敷、市街地の大半を焼失した。死者は諸説あるが3万から10万人と記録されている。徳川家綱のときに起きたこの大火以後、江戸城天守は再建されなかった。
火災としては東京大空襲、関東大震災などの戦禍・震災を除けば、日本史上最大のものである。日本ではこれを、ロンドン大火、ローマ大火と並ぶ世界三大大火の一つに数えることもある。
(Wikipediaより抜粋)

振袖って名前だけ聞いたら雅やかですけど、その理由を知ったらまた違った印象を受けます。
江戸時代って火事が多かったんですよね。
時代劇や映画や時代小説なんかでよく目にします。







ハイネコヤナギ「☆」

ハイネコヤナギ「☆」
価格:864円(税込、送料別)





ゴールドネコヤナギ「☆」

ゴールドネコヤナギ「☆」
価格:864円(税込、送料別)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/03/26 06:44:38 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.