1153107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カンボジア胡椒農園クラタペッパー 「アリの目、タカの目、クラタの目」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カレンダー

コメント新着

クラッチ@ Re[1]:アリの目(09/16) hohohoさんへ コメントありがとうございま…
hohoho@ Re:アリの目(09/16) 響きました。前向きに前を向くことだけに…
Kuracchi1969@ Re:ご無沙汰しております(09/21) Rideaさん こんばんわ。コメント有難うご…

プロフィール

Kuracchi1969

Kuracchi1969

Nov 14, 2005
XML
今朝は、はじめて、10キロを走ってみた。

自宅から、独立記念塔を回ってカンボジア・ベトナム・ラオス友好記念塔のある公園をとおり王宮前広場にでて、サップ河沿いを北上。

駅前広場を駅舎に向かいプノンペン駅前でUターン。

帰りは、王宮前広場からカンボジアーナホテル前をとおり、フンセン公園を経て、自宅まで。

これで約10キロあると思う。

往路35分復路31分、計1時間6分。

んーーー、もう少し。

往路のほうが少し距離が短いにもかかわらず時間がかかっているのは、ウォーミングアップ不足か。

1時間の壁が少し見えた気がする。

筋力の疲労回復を考慮して本番まで後2回のトレーニング。

これで間に合うのだろうか…。

走っていると、そういえばもう「水祭りウィーク」に入っていることに気付いた。

朝日もあけない薄暗い中、大きな掛け声と太鼓の音が河から聞こえる。

見ると、ボートレース出場者たちが河で練習をしていた。

沿道にも多数の企業のテント(出店)がすえつけられていたり、お祭りの準備が整いつつあるよう。

今年は水祭りが15・16・17日と週の真ん中にあるため、先の土日からすでにお祭りウィークに入っていたようだ。

路上には、地方から祭りに便乗してひと稼ぎしようと籐で編んだかごなど山のようにもって来て、宿代が勿体無いのかちょっとしたテントを作って路上で生活している。

良いのがあったら買ってみようかな。

人の混雑のピークは、16日の満月の夜。

水祭り中は、独立記念塔からワットプノムまでの東側、河まで全ての地域が歩行者天国になります。

歩行者天国内は許可証の無い車両の出入りを規制します。

プノンペンにお越しの方はお気をつけください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 14, 2005 10:09:47 AM
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.