1153108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カンボジア胡椒農園クラタペッパー 「アリの目、タカの目、クラタの目」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カレンダー

コメント新着

クラッチ@ Re[1]:アリの目(09/16) hohohoさんへ コメントありがとうございま…
hohoho@ Re:アリの目(09/16) 響きました。前向きに前を向くことだけに…
Kuracchi1969@ Re:ご無沙汰しております(09/21) Rideaさん こんばんわ。コメント有難うご…

プロフィール

Kuracchi1969

Kuracchi1969

Nov 22, 2005
XML
カテゴリ:旅行・海外情報
昨日22日、カンボジア東北部のラタナキリ空港近くでロイアル・プノンペン・エアー/ラタナキリ発プノンペン行 Y7-100C型機(中国製プロペラ機)が離陸直後エンジントラブルで不時着した。

新聞によると、カンボジア人30名の他、フランス、オーストラリア、ドイツ、オランダ、スイス、イタリア、タイ、アメリカの各国籍の乗客乗員に大きな怪我人はいなかったらしい。

原因は、今のところ不明だが、52座席のところに乗客59名乗り込んでおり、その他にも操縦室に、2名余分に乗っていたという。

そういういい加減なところが整備にもいい加減さを呼び、このような事故につながったのだろう。

幸い大きな怪我人がいなかったものの、今後の対策をきちんと考えてほしいものだ。

ちなみにオーナーは、ノロドム・チャクラポン殿下。

先月下旬から、プノンペン-バンコク間の路線に格安(片道44.50ドル=約5350円)を売りに参入してきた「Air asia」。

チケットを発行せず、パスポートやIDを空港カウンターで見せるだけで搭乗券がもらえたり、機内の飲み物が有料で機内食は出ない、など、サービスを限定する分で価格を下げているようだ。

企業努力による価格の値下げは消費者にはありがたい。

しかし、怠慢による人為的な事故だけは絶対に避けてほしい。

早く陸路を整備してくれー!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 22, 2005 07:55:45 PM
コメント(2) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.