7644656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

埋もれ火のアンソロジー

埋もれ火のアンソロジー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | レナード・コーエン | であった本たち | あの頃の話 | 歌集め | 超低山歩き愛好家 | 忘れ難き人たち | とんぼちゃん | ガーネット・クロウ | 井上陽水 | 友部正人 | こんな夢をみた | 出来事あれこれ | 懐かしのTV・ラジオ | 写真凡句 | 聴かずに死ねるか!この1曲 | 詩篇~ノスタルジー | 神々への旅 | 身近な歴史シリーズ | 僕の紅白歌合戦 | 街道をゆく | 小田和正 | 昭和歌謡曲 | ことばの遊び場 | 映画テレビCM | NSP | ふきのとう関係 | 吉田拓郎 | 人・風景・暮らし | 中島みゆき | ボブ・ディラン | 昔作った歌 | 西岡恭蔵 | 書遊び | GS-グループサウンズ | 散歩寄り道遠まわり | 中村章三 | 聴きたい歌・聴かせてこの歌 | 僕の洋楽 | 牡羊座生まれの歌手たち | 斉藤哲夫 | 加川良 | CD紹介 | 嫌いな歌好きな歌 | タマ&茶々日記 | 山木康世 | 徒然日記 | 上々颱風 | 思いつきあの歌手あのグループの歌ベスト3 | 思い出の品々 | 踏切たち
2010.10.09
XML
札幌ラーメン

とんこつラーメンを体が拒否しはじめてきた。

そんな中で食べた札幌ラーメンが美味しかった。

味噌ラーメン

塩ラーメン

正油ラーメン

なんだか博多のベトベトラーメンよりも

体が北国ラーメンを要求してる

そんなわけで

久しぶりの「身近な歴史シリーズ」です。



札幌には戦前からラーメンが存在した。

在日華人の調理人達によるあっさりした

スープのラーメンが発祥である。


戦前の札幌ラーメンは

1923年、中国料理店「竹家食堂」の醤油ラーメンから始まった。


竹家食堂で人気となったラーメンはその後、

札幌市内の中国料理店、喫茶店などに広がっていったが、

太平洋戦争の物資統制による原料不足で全て姿を消した。



戦後のラーメンは

満州などからの引揚者達が屋台で作った

豚骨から煮出した濃いスープが源流である。

終戦直後の1946年頃、

屋台から始まった。

元祖・発祥は各説あり定かではなく、

「龍鳳」、「だるま軒」などの説がある。



当時は醤油味と塩味のみだったが、

やがて

「味の三平」味噌ラーメンを考案した。

考案のきっかけはある客から

豚汁のスープにラーメンを入れてほしい

と言われたことである。


この味噌ラーメンが雑誌やデパートの物産展などで全国的に広がったため、

「札幌ラーメン=味噌ラーメン」

と捉えている人がいるが、

ほとんどのラーメン店で、

醤油味・味噌味・塩味の三種類を提供している。



札幌ラーメン横丁の存在、

「暮しの手帖」の編集長だった

花森安治による札幌ラーメンの記事

(1953年「週刊朝日」、1955年「暮しの手帖」)、

1966年に発売された

『サッポロ一番しょうゆ味』

(サンヨー食品のインスタントラーメン)などにより、

札幌ラーメンは日本全国に広く知られることとなった。






2001年には札幌ラーメンを含む

北海道のラーメンが北海道遺産として認定された。


2006年6月現在、

札幌市のインターネットタウンページには

711件のラーメン店が登録されている。

その他、中国料理店、食堂、ラーメンサラダを出す居酒屋も存在する。




「暮らしの手帳」の花森安治が

札幌ラーメンとかかわりがあるというのが発見だった。


また、

味噌ラーメンの歴史が浅いことも発見だった。


札幌ラーメン=味噌ラーメンの構図は

僕の中にも存在するのだ。

さんぱち

今は

イオン香椎浜店内にあるさんぱち

味噌ラーメンがとくに気に入っている!


とんとご無沙汰

にほんブログ村 音楽ブログ フォークソングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.09 15:09:53
コメント(6) | コメントを書く
[身近な歴史シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.