1473322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PORTAMI CON TE。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
 lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
 Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
 Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
 maroa@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
 ヴィーナさん@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
 ciami@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…
 つよQ@ 逆さフィレンツェ! すんばらしいお写真、とってもとってもき…
 ciao-chie.@ Re:おひさしぶりんりん(10/14) つよQさんへ♪ >あ~~ん、ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

名古屋のホテル New! ciamiさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

このやろうでやんす つよQさん

....Ciao!   ciao-chieさん
イタリア人嫁徒然日記 るびさくらさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
閣下の酒肉会--アン… akimatamanegiさん
元客船アテンダント… maroaさん
サルデーニャの海と… MHSYさん
Benvenuti alla came… cikoさん

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Recent Posts

April 3, 2010
XML
     みくちゃん、美人モード☆.JPG


みなさんこんばんは、みくぽんです。

みなさんからたくさん、励ましのコメントをいただいていましたが、今日の午前中に天国へ旅立ちました。

まずはみなさんにお礼を申し上げます。


3月の半ばごろすでに、お医者様からは覚悟をするようにといわれていました。
本当は、点滴を打てばまだしばらくは命をつないでおくことができたようですが、本人(猫)は病院も薬も大嫌い。
ストレスで、病院で喀血、家でも私たちの顔を見れば逃げ回ってあちこちで喀血。

そんな状態だったので、大変つらいことではありましたが、病院通いをやめることにしました。「もう病院いかなくていいよ」と言い聞かせること数日、ようやく私や母の顔を見ても逃げなくなりました。 日に日にやせ細っていく反面、精神的にはかなり落ち着いてくれ、少しずつとはいえ、ご飯に口をつけて、水も飲んでくれるようになり、少しほっとしたところでした。

たぶんみくは、私たちが普通の生活を続けることを望んでいたんだと思います。

数日前、いつもは一緒に寝たりしない父親の布団に、夜中にこっそりもぐりこんで一緒に寝たんだそうです。

昨日の夜仕事を終えて帰る途中、「急に弱ってきた、早く帰ってきて」というメールがあり、急いで帰宅すると、もう立つこともままならない状態になっていました。

そして、今日。

今日は仕事が休みだったので、みくを抱いて一緒に寝ていたのですが、ふと目を覚ましたら、みくの息がひどく弱くなっていました。
頭をなでると、いつものように手を伸ばして、やわらかい肉球で私のほほに触れるので、思わずその肉球に何度もキスをして、「大好きよ、みく、本当にほんとうに、大好きよ」と声をかけたら、その後しばらくして息を引き取りました。

人間の都合のいい解釈かもしれませんが、いつもはそばに行かない父親のところに行ったこと、私の仕事が休みだということを知っていたかのように今日、いってしまったことを思うと、なんだか不思議な気がします。

又や堂のNさんにメールを送ったら、「家族思いだね~!」というお褒めの言葉が返ってきましたきらきら それまでなんとも情けない気持ちだった私ですが、その言葉で急に、みくのことが今まで以上に誇らしくなりましたハート(手書き)


今日は聖土曜日、復活祭の前日です。
みくも、新しい命に生まれ変わって復活するかもしれません。いつか自分が同じように旅立った先で待っていてくれるのかもしれません。
(・・・私のイメージでは、黒髪の、瞳のパッチリした美少女の姿で再会する予定~ウィンク

皆様にももう一度、お礼を言わせてくださいネ。
今までありがとうございました。
そして、大好きな、かわいくてあったかくてやさしくて大切な宝物、私のみくぽんにもハート(手書き)

ウチのコでいてくれて、ありがとう、みくぽん猫

・・・・・すべての命に愛と感謝を赤ハート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2010 11:38:14 PM
コメント(18) | コメントを書く
[Micie! ~猫と犬たち~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 みくちゃん   水原麗空 さん
家族思いなのがすごく伝わってきました。
またchieさんのお近くに
生まれ変わってきてくれるはずですよ。
私もうちの犬と
またどこかで会える様な気がするので、
いなくなってしまっても、
家族と離れて住むことになっただけと
いうように思っています。
一緒に暮らしたほどの縁ですから、
またどこかで
つながっているでしょうし☆
天国でのみくちゃんの幸せを祈っています。 (April 4, 2010 02:02:04 AM)

 Re:家族思いのミクだから☆(04/03)   ciami さん
さびしいですね。。。 (April 4, 2010 02:33:50 AM)

 幸せだったみくぽん   lovetoknit さん
日記を読みながら、涙がボロボロとこぼれてしまいました。
みくぽん、天使になってしまったのね。

お父さんの所に行ったりしたのは、お別れが近いってみくぽんも分かっていたんだと思う。

でも最後に大好きなChieさんの温かい腕の中でゆっくり眠る事ができて、みくぽんは幸せだったと思うな。

私もみくぽんにそっくりなオスネコを過去に病気でなくしているので、その時のことを思い出してしまいました。

(April 4, 2010 04:10:39 AM)

 Re:家族思いのミクだから☆(04/03)   ヴィーナさん さん
chieさん
みくちゃんはきっと家族の愛情の中で幸せだったと思います。
私も何度か大事な人を送りました。
時が気持ちをやわらげてくれるでしょう。
素敵な思いでをくれたみくちゃんに感謝を込めて☆ (April 4, 2010 09:50:20 PM)

 ココアちゃん☆   ciao-chie. さん
水原麗空さんへ☆

>ありがとうございます!
今頃は天国で、ココアちゃんと遊んでるかもしれませんね♪ウチのコ、わんちゃん大好きなので(笑)
動物との暮らしは、言葉がない分、心でつながっている部分がたくさんありますよね。
私も彼女にずいぶんたくさんのことを教わりました。
彼女のようにただひたすら愛することができたら、それが動物でも人間でもすばらしいことだと思います。
なにかキレイなものを見たとき、あたたかいものを感じたとき、そこにみくを感じます♪
こうして命はつながっていくのだと、あらためて実感しています☆
本当にありがとうございました。 (April 5, 2010 01:05:25 AM)

 Re[1]:家族思いのミクだから☆(04/03)   ciao-chie. さん
ciamiさんへ☆

>さびしいです。。
なんかキレイなことを書いてしまいましたが、実際にはまだ、一人になるとボロボロ泣いてたりします。
いつか必ずお別れがくるとわかっていたのに、やっぱりつらいですね。。。

彼女にはいっぱい愛をもらったので、私もこれから皆さんに愛を返していけたらと思ってます☆
(April 5, 2010 01:07:34 AM)

 Re:幸せだったみくぽん(04/03)   ciao-chie. さん
にきーたさんへ☆

>スミマセン、泣かせてしまいました。。そういえば、そっくりな男の子だったって言ってましたものね☆
命の不思議なところ、こういうのってやっぱり動物のほうが敏感なんでしょうね。
医者から言われてすぐのころはもう、毎日「今日死んじゃうんじゃないか」、「これが最後の姿かもしれない」っておびえながら毎日を過ごしていたので、自分の都合を押し付けちゃいけないと思いつつ、「みったん、ママはあと○日行ったらお休みなのよ、そうしたら1日中みったんと一緒にいるのよ」なんていって引き止めるようなことを言ったりしてたんです。

でも、先週くらいからは特にそんなことも言わなかったのに、ちゃんと休みの日まで待っててくれました。
一緒に寝るときはいつも、私の肩に頭を乗せて、眠るまではよくおしゃべりしたものです。
初めて出会った日のことや、面白かったこと、いたずらしたことなど、話しているとそのうちにいつも、やわらかい手で、私のまぶたや頬、唇をそっとさわってくれました。具合が悪くなってからほとんど、そんなことしなかったのに、最後の最後に、小さな手で私に触れてくれたのが、私にとってはこの上なく嬉しい思い出になりました。

別れはつらいですよね。悲しみを思い出させてしまったのなら本当にごめんなさいです。。でも、悲しみと同時に、ちょっと楽しかったこと、愛しかった瞬間も思い出しますよね☆

そんな愛しい猫たちに、あらためて感謝したいです。

今日、いただいたタマゴ割ってみたら、なかからかわいいのが出てきましたよん♪また明日、日記に写真のせますね☆ (April 5, 2010 01:18:34 AM)

 Re[1]:家族思いのミクだから☆(04/03)   ciao-chie. さん
ヴィーナさんへ☆

>ありがとうございます!
みくは今頃、天国でのんびり、美味しい物を食べ放題な生活に入っていると思います♪

私こそ、みくはもちろん、皆さんからこんなに暖かいメッセージをいただけて、自分はなんて幸せなんだと思いました。

皆さんからいただいた分、すこしでも自分が、動物はもちろん、人にも優しくできるように、感謝して生きていかないといけないですね☆

これからもよろしくおねがいします! (April 5, 2010 01:22:37 AM)

 :-((   Marco さん
Ma no! 悲しいです。(sono triste)

Marco (April 5, 2010 05:48:35 AM)

 寂くなったわねぇ   ピンク・ラ・フランス さん
でも、みくの望んだ通りの最後を心安らかに送らせてやれて、みくもとっても満足で幸せだったでしょう。

命あるものは必ず逝くのが定め、いかに逝けるかが大事よね。
みくが一番嬉しい送りかたをしたのね。

みくは愛されて大事にされて幸せでしたね。

悲しみと看病で疲れたでしょう。
お天気も不順だしお体気を付けてね。 (April 5, 2010 01:08:41 PM)

 Re:家族思いのミクだから☆(04/03)   PひよこP さん
みくちゃん、安らかに眠ってください。

みくちゃんのことを思い出しては泣いて、
思い出してはまた泣いて、
どんどん泣いていいと思います。
(April 5, 2010 02:23:45 PM)

 Re::-(((04/03)   ciao-chie. さん
Marcoさんへ☆

>Non essere triste, Marco-san. La mia gatta ha portato tanta gioia, tanta felicita', e tanta grazia..
sono contenta per ricevuto cosi cari messaggi..
Grazie di cuore da anche una parte di Miku..
Chie. (April 6, 2010 12:15:55 AM)

 Re:寂くなったわねぇ(04/03)   ciao-chie. さん
ピンク・ラ・フランスさんへ☆

>ありがとうございます。
あれこれ考えてしまうと、後悔することもたくさんあり、本当にこれでよかったのかと、つらつらと考えてしまいます。

でも、かわいそうだったとは思わないようにしています。悲しみや喪失感はありますが、一生懸命最後まで戦っていたみくの姿は、これからなにがあっても逃げずに立ち向かってゆく勇気の源になると思います!

ご心配をありがとうございます。がんばりますネ☆
(April 6, 2010 12:23:21 AM)

 Re[1]:家族思いのミクだから☆(04/03)   ciao-chie. さん
PひよこPさんへ☆

>ありがとうございます☆
この数週間、仕事帰りに地元の駅につくと、みくのことだけを思って急ぎ足で家に向かっていたのが、今日も駅を出た瞬間、「もう急がなくていいんだ」って実感したのが淋しくて、思わず立ち尽くしてしまいました。その反面、こうしてたくさんのあたたかいお言葉をいただけたことに正直に喜びを感じています。
お言葉に甘えて、涙がでるときは我慢しないで泣くことにします。ありがとうございました☆ (April 6, 2010 12:32:32 AM)

 一緒にいれて・・   るびさくら さん
みくぽん本当にうれしかったと思います。よく猫は死ぬ時死場所を探すといいますが、私はそんなこと思いません。最後まで一緒にいたかったんでしょう!
家族と一緒にいた楽しい思い出と一緒に挨拶をして旅立ってくれるのだとおもいます。

みくぽんもciao-chieさんに悲しんでもらいたくないとおもってご挨拶をして「だいじょうぶだよ」といったように思えます。なんてやさしい子なんでしょう!
いつかきっと会える場所でまた会えますよ!

一緒にいた家族の縁なんて簡単に切ることなんてできないですよ!フンガフンガ!自分にもそう思っております。
やはり猫ちゃんやワンちゃんはず~~っと一緒にいることができず、絶対的に人間である私たちが看取るのが多いはず、でもそれが一緒に生活したものの責任ですよね。それなら私も最後の最後の瞬間まで一緒にいてあげたい。
それができたciao-chieさん、本当よかったですね。
パタパタ 天使の羽のはえたみくぽんの振り向き姿を想像してしまいました。想像の中までかわいい・・・・ (April 7, 2010 06:58:25 AM)

 Re:家族思いのミクだから☆(04/03)   UMIU さん
ごめんなさい。
数日間慌しい日を送っていて…今!…みくぽんが逝ってしまったことを知りました。
chieさんもこの期間大変だったかと思いますが…みくぽんはchieさんと出会って…chieさんと暮らすことができて…chieさんの近くで旅立てて…幸せな猫だったと思います。
心よりみくぽんの冥福をお祈りいたします。
m(_ _)m (April 7, 2010 08:18:51 PM)

 Re:一緒にいれて・・(04/03)   ciao-chie. さん
るびさくらさんへ☆

>天使の羽根つきみくぽん。。。。(想像中~)。。。。うわぁあああ、かわいいいいいい~っ!
しかも振り向き姿なんんて・・(悶絶)
きっとまだ、小さくて透明の羽ね☆ そのうちに大きく、真っ白い翼になって、どこにでも飛んでゆけるようになるのね☆ パタパタすると、キラキラ光る星が舞い散るような、そんな羽根ですね、きっと♪
るびさくらさんのおかげで、かわいい天国のみくぽんの姿が目に浮かんできましたヨ☆
ありがとうございます♪
(April 8, 2010 12:39:08 AM)

 Re[1]:家族思いのミクだから☆(04/03)   ciao-chie. さん
UMIUさんへ☆

>とんでもない! こちらこそ、あたたかい励ましのメッセージに何度助けられたことか。
本当に、ありがとうございました。これだけたくさんの方に見送っていただいて、みくぽんもきっと、スキップしながら天国への虹の橋を渡って行ったと思います☆
少しずつ、普通の生活にもどりつつある今日この頃です。。いつかハナちゃんに会いに、お宿に遊びにいきますネ~☆ (April 8, 2010 12:43:29 AM)


© Rakuten Group, Inc.