3580880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024.05.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​「朝うどん」を食べて,(いつもは作って食べている),桃の袋掛けに頑張ろうと思っていました。「かきあげ」の巨大さが分かりますか?

客が少なかったので,きっと「置き麺」だろうと覚悟していたのですが,弾力のあるなかなか美味しい麺でした。進歩しましたね!
すでに強風が吹いていて,そのため本館のバラに支えをしなければならなかったのですが,そのうちおさまるだろうと高をくくっていました。ところが一向に弱まる気配がありません。そこで袋掛けは諦めて,まず「畝作り」から。

この作業はハードです。強風のためマルチをかけることもできません。そこで「田んぼの耕運」をすることにしました。左が第2,右が第1たんぼ。

ところが,第3田んぼ(畑にしていますが)を見ると悲惨なことに。

マルチや防草シートがめくれあがって植えている苗も隠れていました!女性陣は大急ぎで修理。ピンを挿したり,もっとたくさん土をかけたり。afterです。


さて,今日の丸亀校。学習室,さほど賑わっていません。

丸高の中間試験は明日まで。皆さん,疲労がたまっているのかも?「一夜漬け」を推奨していますから。
M中2は数学の授業中。


M中3は社会テストの後の質問タイム。


明日から丸高は平常授業。(つまり夜の高校生の授業が始まるということです。)天気予報では明日も6m程度の風とか。しかし時間もないので「再チャレンジ」かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.16 22:37:22
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

現時点ではこんなもの New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@@ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@@ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan@ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.