196636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 17, 2005
XML
カテゴリ:ビジネス経営品質
仕事について、時間とお金について、考えた時、

時間が多いときは、収入が少ない。

収入が多いと、時間が少ない。

と言うように、時間とお金の関係は、反比例する。

この両方を手に入れている人もいる。

権利収入やインフラ事業で収入を得ている事が多い。

このような人は、一部の人であり、限られた人である。

そのようなチャンスを何らかの切欠で得ただけだと言う事が、

その真実な事がある。

砂の中から、ダイヤモンドを見つけるようなものであるが、

見つける人がいると言う事だ。



金鉱堀をしていて、全財産をつぎ込んで掘ってみたが、

どうしてもでないので、諦めた人がいた。

その金鉱の権利を只同然で購入した人が、

一メートル先を掘ったら、・・・・


何と!・・・

素晴らしい金鉱が出たではないか。

当然彼は、大金持ちになった。

それを聴いた、前の権利者は、地団太踏んで、悔しがったが、

それを教訓に、最後まで粘ると言う事を、

信条に、後に成功するのである。


何れも良い教訓になる話である。


チャンスをものにするか。

諦めず、継続して成功するか。

それは、貴方が決めることである。


僕の友人に、これと似たケースがある。

一人は、諦めてしまい、

もう一人は、諦めずに、継続していた。

どちらも、行動はしていなかった。

しかし、あるとき、継続していただけで、

物凄いチャンスである事が解った。

結果は、云うまでも無い。


今残された、最後のチャンがある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2005 06:31:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス経営品質] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lifenavi

lifenavi

Category

Favorite Blog

一雨ごとに New! 釈円融さん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.