723333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Feb 8, 2009
XML
カテゴリ:これは気になる






ブログサーチしてて、とっても懐かしいものに出会った。



1977年に映画化された 「幸福の黄色いハンカチ」



テーマソングはここから(映画の場面も観れます)




子供の頃、このテーマソングを何度もしつこいくらい耳にしたのを

覚えている。




映画は北海道が舞台で、網走に始まって最後は夕張にたどり着くのだけれど

高倉健さん、武田鉄也さん、桃井かおりさんという

私にとってめっちゃくちゃ懐かしいメンバーで繰り広げられ、

最後にはジワーーーーっと涙が溢れてしまう(と思う)展開。




このテーマソングを聞きながら、


「こりゃいい歌だよ。 山本洋次監督が映画にしちゃったのも

わかる気がする。」


なんて生意気な事を考え、ボケーッと昭和に浸ったのだった。




主題歌では 「100以上の黄色いリボンが樫の木に結んであった。」

とあるけれど、沢山の黄色いハンカチも素敵だなと思った。




高倉健さん、いや~~渋いっす。


これこそ日本男児という感じ。



倍賞千恵子さんもとてもすてき。



ちなみに母から過去に何度も送ってもらっている

「男はつらいよ」 の寅さんシリーズのDVD、

イタオヤは言葉がわからないのに

私がDVDを観ると横に来て一緒に鑑賞する。



トラさんの妹役、倍賞千恵子さん演ずる「さくら」の

隠れファンだということを、実は私は知っている。



ふふふふふ・・・・・・うっしっし




お時間のある方は、こちらの映画版もどうぞ。   泣ける~~~ぅ!!号泣










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2009 03:24:18 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


高倉健のオーラ   ステップマザー さん
日本でも忘れた頃に深夜映画でやってますよ。
高倉健・・・オカンは仕事では一度も会った事が無いけど
不思議と何度か街で遭遇しているのよ。
驚くのはそのオーラ
目が悪いのに100m先にめっちゃ存在感のある男性ありき。
近づくとソレが高倉健だった。
もうかれこれニ十年位前のことだけど
凄いオーラに視線を外さず一直線にやってくるオカンに怯むことなく
「高倉健だ」と認識できたオカンの表情を読み取ると
男前の笑顔を見せ、そのまま寿司屋に入っていった。。。
きっとオカンの目は子供のようにキラキラ輝いてて
健さんはファンサービスのつもりで立ち止まっててくれたのね。
別にファンじゃないけど本物のスターってこうあるべきだと思ったものよ。
毎回、何故か食事処・・・グルメの下戸なんですって。

ちなみに哀しいお知らせですが
賠償千恵子さんは私生活で何があったの?というくらい
酷い老けようで・・・とても女優には見えなくなっています。
去年、小百合さんの映画に出てらして映し出された瞬間
館内が「えぇ~?」ってざわついたのよ。。。
実年齢より10才以上老けて見える女優って・・・
イタオヤっちには「さくら」だけを見せておいてあげてね。

(Feb 9, 2009 04:38:29 AM)

懐かしい~。+゚(*´∀`*)。+゚   nekorobesa さん
いい歌、いい映画だったよねぇ!
沢山の黄色いハンカチを見た時は、鳥肌が立った思い出があるの (○´艸`)ウププ
健さんは任侠ものじゃなくてもカッコイイな~♪
Youtubeに飛んだら、思わず「駅/STATION」まで見ちゃったわ♪

イタオヤさんは、さくらの隠れファンなのね?
それは素敵だぁ・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

(Feb 9, 2009 05:00:51 PM)

Re:幸福の黄色いハンカチ(02/08)   またパスタ さん
だ~いぶ前に見たっきりで、詳しい内容も覚えていないけど、この歌は覚えてますよ。
男はつらいよは外人が見ても楽しめるのかなあ。
うちの相方にもみせて反応を見てみたい気もするが、
寅さんファンになったらどうしよう(笑) (Feb 9, 2009 05:55:03 PM)

Re:幸福の黄色いハンカチ(02/08)   GIRAS+SOL さん
高倉健さん、かっこいいですよ~。
この映画、確か、中学校の映画鑑賞会で見たような気がします・・・
昭和のスターは貫禄あって、本当にスターって感じがしますよ。やっぱり。
いいなあ・・・昭和が懐かしいです・・・ (Feb 9, 2009 08:12:44 PM)

Re:高倉健のオーラ(02/08)   lovetoknit さん
ステップマザーさん♪

なんと、オカンは健さんにも遭遇してるんだね!!
健さんの映画をちょっと検索したけど、ヤクザものが多いような気がするの。
でも中年になってからは刑事物とか、軍隊物がピターっと合うようになったと思う。

賠償さんは、2001年に乳がんの手術を受けたそうで、やっぱり大病をするとどうしても外見に出てしまうのではないでしょうか?
でも今はお元気そうです。

(Feb 10, 2009 01:10:01 AM)

Re:懐かしい~。+゚(*´∀`*)。+゚(02/08)   lovetoknit さん
nekorobesaさん♪

やっぱり沢山の黄色いハンカチが旗のようにヒラヒラしている場面、ジーンとくるよね\(◎o◎)/!

私はビデオをネットで見つけてから、何度か観たんだけれど、1枚だけぶら下げておくんじゃなくて、ああいう風に大げさに飾るようにしたのが、旦那さんが戻ってくるのをどんなに待ち望んでいるかを表しているようで、やっぱり4回くらいはジーンときた。

さすがに5回目からは、普通に見れたけどね・・・
テヘ・・・・

私はあの後、八甲田山のビデオも観てきちゃって・・・・あれも子供の頃の映画で、印象に残ってるの。あんまり意味はわからなかったんだけど・・・・(-_-;)

(Feb 10, 2009 01:16:03 AM)

Re[1]:幸福の黄色いハンカチ(02/08)   lovetoknit さん
またパスタさん♪

寅さんはね、内容があまりにも単純だし、ストーリーが毎回ほとんど同じパターンでしょう?
だから言葉がわからなくてもいいのよ。(#^.^#)

イタオヤは寅さんと日本各地を旅行しています。
知床、浅草、鳥取砂丘、鹿児島・・・・

寅さん映画は季節の変わり目をキチンと見せるから、
花見の季節、紅葉など、日本マニアには欠かせない映画だと思うな。(^^♪
(Feb 10, 2009 01:19:23 AM)

Re[1]:幸福の黄色いハンカチ(02/08)   lovetoknit さん
GIRAS+SOLさん♪

高倉健さんの渋さとか良さを、海外に出てから改めていいなと思うようになりました。
まあ、年をとったというのもあるけれどねぇ・・・・

昭和を懐かしがる方がここにもいて、私はうれすぃ~~~!! これからも時々古ものをアップしちゃおうかなっ!!(^◇^)

(Feb 10, 2009 01:22:23 AM)


© Rakuten Group, Inc.