722882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Jan 24, 2013
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:イタリア生活




水曜日、朝から1日中雪が降った。

気温が0~1度だったので、雪も水気の多いドカ雪だった。




そして翌日の今日。


昼はこんなに晴れた。








   neve1









   neve2




マンションの入り口。






   neve3




マンションの横にある駐車場。





なお、昨日の午後2時半に、イタオヤは病院で予約が入っていた。


朝8時から狂ったように降る雪。


昼休みにどうにか帰宅した私は、

「今日の予約、キャンセルしなよ。

なにもこんな日にわざわざ行くことないってば~~」


と忠告したのだが、こういうことには何故か律儀なイタオヤ。


1時25分に出かけていった。


いつもなら15分でいけるのに、病院についたら2時25分だったそうだ。



「病院のまん前に駐車したけど、いつもは払う駐車代のチケット、

はらわないでおいた。

だって、除雪もしてなかったから、車をちょっと斜めにとめなきゃいけなかったし、

こんな大雪の日に、ケーサツがわざわざコントロールに来るわけないしさ。」


そして、こう言った。



「行きも帰りも道路は除雪されてなくて、すっごくグチャグチャだった。

でも行くとき、前にノロノロ運転の人がいて、すっごくイライラした。

時速15キロくらいで走ってるんだよ。

自転車のほうが早いよ。  スノータイヤをつけている普通の車は

こんな状態の道路でも、時速40~50キロは出せるだろう。

あれはスノータイヤつけてないな。 危ないったらありゃしない。」



今冬からスノータイヤ、または普通のタイヤの場合はチェーンを

車に装備する法律ができた。

装備していなくて、もし路上で事故にあったり、脱線して交通渋滞を

起こした場合、罰金と免許の点数をひかれることになる。



私はスノータイヤをつけているのだが、うちから職場までの800m、

時速30キロでおっかなびっくりの運転だった。



春はまだまだ遠いなぁ・・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2013 05:20:49 AM
コメント(8) | コメントを書く
[イタリア生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大雪の翌日(01/24)   カーサン4452 さん
毎年雪の降る二キータさんの住んでる地域でも、
冬にノーマル。。なんてことあるの??
それに驚きだわ~
雪が降ったら、車には乗らないって言うのなら、わかるけれど。。 (Jan 25, 2013 06:45:36 AM)

Re:大雪の翌日(01/24)   逃亡者38号 さん
イタオヤさん、やるね~~

スノウだけで 40キロも出せるのは 慣れだろうな~~
 
スノウ+四駆なら 私でも出せるんだが。

いずれにしろ 雪道は嫌い。怖い・怖い!!
(Jan 25, 2013 09:33:59 AM)

Re:大雪の翌日(01/24)   satomama8799 さん
1ミリの積雪にも大騒ぎの浜松。
スノータイヤなんて見たこともない!

当然、1ミリの積雪で交通渋滞、田んぼに突っ込んでいる車があっても驚かない。

だから、遠距離走って雪の積もったところに行き当たると、ものすごい悲劇になるのです。
(チェーンなんてものも積んでいないので)

こういうときは、800メーターが遠距離に感じますね。
のろのろ運転でもいい、十分気をつけてくださいませ。 (Jan 25, 2013 10:40:11 AM)

Re:大雪の翌日(01/24)   softmind さん
気温5℃で寒いと思っている私^^;
大阪市内は雪も殆ど降ることもなく、
暖かいと感謝!しなきゃですね<苦笑>

お気をつけて運転してくださいね。 (Jan 25, 2013 11:59:17 PM)

Re[1]:大雪の翌日(01/24)   lovetoknit さん
カーサン4452さん♪

いるよ~~~沢山!!
毎年何度も雪が降るのに、太陽が出たら道路の雪は溶けるので
ノーマルで過ごしていた人たちが沢山います。

去年から法律になって、スノータイヤかチェーンを装備ってなったけどね。
スノータイヤ、高いから結局ノーマルで押し切りたい人たちがいるんだと思う。


(Jan 26, 2013 03:17:19 PM)

Re[1]:大雪の翌日(01/24)   lovetoknit さん
逃亡者38号さん♪

おにーさま、ごきげんよう~~

確かにイタオヤは運転には慣れているけれど
私にとっては、危ないオヤジとしか言いようがありません。

天気のいい日、乾いた道路でも、すぐに追い越ししたがるんだもん。
「ゆっくり運転していけばいいじゃん。」
という私の言葉は無視されてます・・・・・


(Jan 26, 2013 03:21:48 PM)

Re[1]:大雪の翌日(01/24)   lovetoknit さん
satomama8799さん♪

1ミリの雪に大騒ぎっていうの、
ツボにはまりました~~

でもローマもそんな感じ。
数年前何十年ぶりで5cmの積雪になったとき
市内が完全にTILTしてました。

バス、タクシー、列車、飛行機、
全部動かなくなりました。\(-o-)/

そういうのを北に住む私たちが見て
鼻で笑ってるんですけどね・・・・

そしたらミラノでも5cmの雪で大騒ぎしてました~~~
あはははは~~~~


(Jan 26, 2013 03:25:12 PM)

Re[1]:大雪の翌日(01/24)   lovetoknit さん
softmindさん♪

気温5度といえば、昨日の日中の気温でした。
寒いんだけれど、日向に出るとポカポカして
「12月の寒い太陽じゃないな~~」
って思いましたよ。


(Jan 26, 2013 03:29:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.