5519955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.03.26
XML
近所の桜を見て回った時や川沿い散歩で撮った鳥や蝶などの紹介です。
春になり、最近冬鳥達は見かけなくなり、川沿いに居た鳥達も恋の季節で子育てに入った様で、
出会う鳥は少なくなり、近くで子育てをする鳥だけになりましたね。

525
ヤマガラ 9:34
大学裏の森に、ヤマガラのペアが居て、鳴きながらお互いを確かめ合っていましたね。

525
メジロ 10:10
初めて聞く鳴き声(ホオジロの鳴き声を煩くした様な恋の歌声)に、カメラを向けたら
メジロでしたね。結構長い事、木の天辺で鳴いていたので動画で声を録音しようと思ったら
逃げて行きでした。


525
モズ♀ 15:34
借りてる畑の所にはモズのペアが生活していて・・♀の飛翔姿が撮れました。

525
モズ♀ 15:34
以前は木に止まって居る所から餌を狙って飛ぶ所を狙っていたが、上手く行かす・・
今回、下りた所から木などに戻る所を狙ったらどうにか撮れました。


525
コゲラ 15:42
裏の斜面のアカメガシワにコゲラが一匹いました。木を突く音で判りでした。


散歩などで蝶を見かける事が多くなりです。

525
ルリシジミ♀ 10:03
大学裏の森の所で出会ったルリシジミです。

525
ルリシジミ♀ 10:03
翅を広げた所が見れ、翅の周囲が黒いので♀ですね。
♀でしたが、今季初めてルリシジミの翅を広げた所が撮れました。



525
ヤマトシジミ♂ 15:00
川沿い散歩で、ルリシジミ♂の翅を広げた所が撮れたと思って撮ったが、写真を見たら
目の色がネズミ色なのでヤマトシジミ♂でしたね。今季初見初撮りです。


525
アゲハチョウ 15:15
一週間ほど前から、たまにアゲハチョウを見かける様になり・・
川沿い散歩の帰り道、トリミングサイズですが、やっと飛んでいる所が撮れました。


525
野イチゴ&蜜蜂 14:52
山際などに育っている野イチゴに花が咲き始めましたね。蜜蜂が居た花を・・


日記は二日遅れになりですが、明日(27日)は実家へハウス修理の手伝いに行く事になりました。
春一番で破れた苗用ハウスの修理です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.28 21:12:13
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.